園のこと

保育理念

子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す

保育目標

いろいろな遊びや活動体験をとおして子どもの長所を見つけ出し、健全な心身の発達と豊かな人間性をもった子どもの育成を図ります。

めざす子ども像

◆元気よくあいさつができる子ども
◆意欲をもつ子ども
◆豊かな心をもつ子ども
◆友だちとしっかり遊ぶ子ども

園庭開放 ふれあい広場『おひさま』

ふれあい広場『おひさま』とは、せいび四季が丘保育園の園庭開放日です。
園庭や室内で季節の遊びや製作、親子のふれあい遊びなど楽しみます。
また育児相談もお受けします。
※事前準備のため、予約が必要な日もあります。詳細は園までお気軽にお問い合わせ下さい。
2024年の予定
開催日程については 計画表 をご覧ください。

特色ある保育

室内のウイルス対策実施中
子どもたちが健康で安全に過ごすことができるように、電解除菌水を噴霧して空間除菌しております。「クリーンリフレについてはこちらからどうぞ」https://act.musashino.co.jp/actm/

キッズコアコンディショニングエクササイズ
0歳児~2歳児のクラスで実施しています。
本来、0歳児から3歳児までの発達過程で身につける「人の基本機能」を習得するまでの過程を重視しました。
この基本機能が、運動技能の習得や活動量、日常動作などの様々な身体動作に通じるため、子ども達の一生の基礎となります。
キッズコアコンディショニングエクササイズは、脳神経の発達が著しいこの時期に、発達に沿った遊びを通して、人の成長の基礎となる機能の習得をサポートしていきます。
0歳児から5歳児までの継続した運動遊びを行うことで、健康で丈夫な体づくりをおこなっています。
体操教室
3歳児以上のクラスで週に1回実施しています。
「運動を楽しむこと」「基礎体力をつけること」「年齢に応じた運動能力を身につけること」の3つの目的で取り組んでいます。
また、ルールの理解や周りとの相互的な関わりなど、運動だけでなく知的活動や協調性を育むことができます。
専門の運動指導の先生が、子どもたちが意欲的に取り組めるよう内容の工夫をして、子どもたちが楽しんで参加できるように指導をしています。
英語教室
5歳児のクラスで月に2回実施しています。
英語の発音に触れ、遊びを通して簡単な日常単語を楽しく学びます。
外部より英語指導の先生に来て頂き、ゲームをしながら楽しく英語に親しむことができるように指導しています。
食育
安心安全な旬の食材を使用し、栄養のバランスを考えた給食を、毎日楽しい雰囲気の中でおいしく食べることを大切に進めています。
離乳食や、アレルギー対応食、体調に合わせた食事の提供など個別の配慮も行っています。
楽しく食事をする中で、年齢に応じた食事のマナーを身につけていきます。
野菜やお米の栽培を通して、その生長の変化に気づき、収穫する喜びや調理をして食べる楽しさを知ることで、食への興味や関心を育てています。
ふれあいタイム
0歳児から5歳児までの異年齢の子どもたちが集まり、リズム遊びやわらべ歌あそびを一緒に楽しみながらふれあう時間です。
異年齢児とふれあうことで「思いやりの心」や、お兄ちゃん、お姉ちゃんの真似をしてやってみたいと思う「意欲」を育てていきたいと思います。
朝の運動遊び
0歳児から5歳児まで毎朝体操とマラソンをした後、年齢に応じたストレッチを行っています。
しっかりと体を動かすことで生活リズムが整い、落ち着いて生活するとともに意欲的に遊べるようになっていきます。
体操教室の先生と連携をとりながら活動を取り入れ、体力の向上をめざします。
0歳児からの継続した活動を通して体幹を鍛えることで、安定した姿勢を保てるようにしていきます。
園庭開放日
0歳から就学前の未就園児のお子様とその保護者の方を対象に行っています。
園庭や室内を使って、季節の遊びや製作を親子でふれあいながら楽しんでください。
担当保育士が対応いたします。
子育ての悩みなどお気軽にご相談ください。
夏祭り
子どもたちの自主性を育てるために、また、地域の方とのふれあいを経験することができるように夏祭りを行っています。
子どもたちがアイデアを出し合い、製作をしてきたおみこしは大好評です。
各クラス、毎年楽しいおみこしが出来上がります。
手作りのゲームコーナーも人気です。
地域交流活動
乳幼児期の子育ての中心として、保育園には地域社会に開かれ、さまざまな人との交流、連携が求められています。
当園では、高齢者施設の方々との交流活動や、行事を通じて地域の方とのふれあいを楽しむことができるようにしています。

PAGE TOP