トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
2025年 ひまわり組 (3)
2025年 こすもす組 (3)
2025年 すみれ組 (3)
2025年 たんぽぽ組(0歳児) (3)
2025年 たんぽぽ組(1歳児) (3)
2025年 ばら組 (3)
2025年 さくら組 (3)
2024年こすもす組 (12)
2024年ちゅうりっぷ組 (11)
2024年ひまわり組 (14)
2024年さくら組 (12)
2024年たんぽぽ組 (16)
2024年食育 (4)
2022年みんなで遊ぼう♪ (9)
2022年たんぽぽ組 (11)
2023年行事
2023年ちゅうりっぷ組 (10)
2022年ちゅうりっぷ組 (11)
2023年たんぽぽ組 (10)
2022年さくら組 (11)
2023年食育 (15)
2023年さくら組 (10)
2023年ひまわり組 (10)
2023年こすもす組 (10)
2022年ひまわり組 (11)
2022年こすもす組 (11)
2022年食育 (10)
3月の遊びの様子(さくら組)
どんなおうちを作ろうかな?
見て見て見て!!
カップケーキを作りましょう
うわ~、何かいるぞ!
キレイなお花が咲いたね
はい、ポーズ!
2022-03-31
3月の遊びの様子(さくら組)
車の中からこんにちは!
鬼退治するぞ!よーく狙って~
マフラーにボタン、世界に1つのすてきな雪だるまさん☆
いらっしゃいませー、チョコレートいりませんかー⁉
ドーナッツにクッキー、今日はお菓子パーティーだ♪
お内裏様とお雛様、仲良しな二人ができています
2022-02-26
1月の遊びの様子(さくら組)
とんどで書初めを燃やしたよ
かるた、頑張るぞー!
たこたこ上がれ~♪
パズルにはまり中
みんなでピース☆
雪だるまができたよ~!!
2022-01-27
12月の遊び(さくら組)
みんなではいっポーズ!
ニンジンが収穫できたよ
わっかの中に、ボールを通してね
いろいろな形の木の枝があるね
縄跳びの練習中
サンタさん、プレゼントありがとう!
2021-12-25
11月の遊びの様子(さくら組)
大根の収穫ができました!
大きいでしょ~
冬も虫探しがブーム中
隅っこの方にいるんだよね。どこかな?
千歳飴袋に、星をペタペタ
伝承遊びはみんなで一緒に☆
2021-12-01
10月の遊びの様子(さくら組)
お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に、大玉を転がしてみよう!
ハロウィンのステッキ、かわいくできるかな?
どんぐりコロコロ~
遊びの合間にちょっと休憩
お米ってこんな風になってるんだ~
カマキリ。そうっと捕まえよう
2021-10-27
9月の遊びの様子(さくら組)
あそこになにかいるよ!
バッタさん、どうやってピョンってするのかな?
飛行機雲みーつけた
ペタペタペタ、美味しいリンゴを作ろう
万国旗、上手にかけたでしょ?
こすもす組さんのまねっこ。組体操は憧れです☆
2021-09-28
8月の遊びの様子(さくら組)
チケットですね。はいどうぞ!
蟹とお魚ゲットだぜ☆
新聞紙から落ちないように、ギュっと抱き着いて!
綺麗な色のお水。何ジュースだろう
紙をちぎって入れると、だんだん溶けていく。不思議だな~
指の先でツンツン。これ、触っても大丈夫?
2021-08-28
7月の遊びの様子(さくら組)
いらっしゃいませ~!クレープと焼きそばはいかがですか~⁉
バケツの底からお水が出てくる!何でだ…?
かっこいい車ができました~☆
お野菜いっぱい。給食の先生に届けよう!
濡れた画用紙でにじみ絵中。どんな模様ができるかな?
色を揃えて、均等に並べます。新しい遊び方を大発見!
2021-07-27
6月の遊びの様子(さくら組)
やっとピーマンの収穫ができました
カタツムリとカエルの観察。興味津々です
見つかっちゃった!隠れるの大好き
上手にシャボン玉、できるかな?
ハサミでちょっきん
切ったカラーセロファンは窓にペタリ。どんな風に見えるかな?
2021-06-26
5月の遊びの様子(さくら組)
野菜を植えるのが楽しみだな
お日様に透けてきれいだね
大きなダンゴムシになってきた!
紙飛行機、遠くまで飛んでいけ~!
粘土を小さく切るのがブームです
お隣さんへ、大きな袋を渡します。みんな待ち遠しいね
2021-05-27
4月の遊びの様子(さくら組)
桜と一緒にパシャリ☆
大事にそーっと押してみよう
ビリビリやぶってこいのぼりの鱗に変身!
今日のご飯は何を作ろうかな?
あっちにお花が咲いてるよ
こいのぼりが一緒!近くにいかせてあげよう♪
2021-04-30
1
PAGE TOP