トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和4年度 もも組 (4)
令和4年度 みかん組・いちご組 (5)
令和4年度 給食室より (10)
令和4年度 行事
2021ももぐみ (16)
2021みかん・いちごぐみ (13)
2021給食室より (19)
2021行事
2020ももぐみ (6)
2020行事 (6)
2020みかんぐみ (6)
2020いちごぐみ (6)
2020給食室より (11)
8月 みかん・いちご組
① 朝の体操☆ 先生や友達と元気に体を動かしています!先生たちも子どもたちと一緒に元気いっぱいです☆
プール遊び① 大きなプールは楽しいな♪水って気持ちいいな♪と喜んで遊んでいます。
プール遊び② 「見て見て~!ワニさんだよ~!」ワニさんになって遊ぶことができるようになりました。
小麦粉粘土① 「これが粘土になるのかな…」先生の作る姿を夢中になって見ています。
小麦粉粘土② 完成した小麦粉粘土で遊びます。伸ばしたり、丸めたりと楽しんで遊ぶことができました♪
クマさんのかき氷を作ったよ!「ペタペタ楽しいね♡」
2022-9-1
7月 みかん組・いちご組
寒天遊びをしました。ゼリーみたいな感触で大喜びの子どもたちでした☆
氷遊びをしました。色付きの氷はアイスみたい♪思わず食べちゃいそう!!
朝の体操の時間。音楽が聴こえると誘い合って手をつなぐようになりました♡
水遊びをしました。初めての水遊びに驚く子もいましたが、冷たい水の感触や動きに興味津々でした☆
運動遊び☆みんなの大好きなトンネルです。何度も楽しそうにくぐっていましたよ♪
2022-8-1
10月 ハロウィンの会 おやつ
ハロウィンクッキー・かぼちゃババロア
2022-11-02
10月 誕生日会メニュー
『秋色ランチ』おかかごはんのクリぼうや・いがぐり揚げ・どんぐりウインナー・さつま芋のサラダ・青りんごゼリー
2022-11-02
9月 誕生日会メニュー
『わくわくランチ』ひまわりカレーピラフ・アイス豆腐ハンバーグ・フレンチサラダ・ブドウ
2022-11-02
9月 お月見会 おやつ
『お月見クッキー』
2022-11-02
8月 誕生日会メニュー
『夏のスイカ風ランチ』チキンライス・鶏のから揚げ・トマトサラダ・スイカ
2022-08-26
7月 もも組
夏野菜を収穫して、きゅうりを切ってもらったよ!「はやくたべたーい!」
寒天遊び① カップに入れてゼリーができたよ!
寒天遊び② 小さくちぎったり、机にくっつけたりして遊びました♪
フィンガーペイントをしました♪ 「みてみて~!こんなにあおいろ!」
暑い日は室内で体操教室をします♪まずは準備運動ストレッチから!
落ちないようにゆっくり歩こうね。回数を重ねるうちに、とても上手になってきました。
2022-08-12
8月 夏祭り会メニュー
『夏の屋台風メニュー』焼きそばドッグ・フライドポテト・フランクフルト・スイカ・金魚すくいゼリー
2022-08-12
7月 誕生日会メニュー
『ドラえもんランチ』ドラえもん冷やし中華・揚げ餃子・トマト・ブロッコリー・スイカ
2022-08-12
7月 七夕会メニュー
『星いっぱいランチ』冷麦・ハムチーズロールサンド・星コロッケ・スイカ
2022-08-12
6月 みかん組・いちご組
芋の苗植えをしました。「土のお布団を優しくかけるよ。」秋には大きなお芋が掘れるかな♪
みんなで月間絵本を読みました。一枚一枚めくって楽しんでいます
運動遊びをしました。講師の先生ともすっかり仲良しに…♡意欲的に体を動かして楽しんでいます
お散歩に行きました① 「先生、いっぱいお花があるよ!」自然は色々なことを教えてくれますね
お散歩に行きました② 「これはなんていうお花なのかなぁ~?」みんな何やら相談中です
お散歩に行きました③ 可愛いデート現場をパシャリ☆ 「可愛いお花を見つけたからあげるよ♡」「ありがとう!」
2022-07-04
6月 もも組
さつま芋の苗植えをしました。「おおきくなーれ!」と言いながら水やり♪ 大きなお芋になってね!
「バンバン!!」ブロックを上手に長くつなげたよ☆
参観日でアジサイの製作♪お母さんと一緒で楽しかったね♡
おままごと① みかん組さんと一緒におままごと♪何のお野菜使おうかな~?
おままごと② お料理に集中しているもも組さん。おいしそうなご飯ができました。
月に一度の食育活動。手洗いについて教えてもらいました。手をピカピカにしてご飯を食べようね!
2022-07-04
5月 もも組
体操教室① 体操の先生とストレッチ!しっかり伸ばしておこうね~
体操教室② みんなでかけっこ☆よーいどん!
体操教室③ みんなの大好きなサーキット。ゴールまで行けるかな?
夏野菜を植えました① 「これはナスだよ。」「そうなんだ~!」
夏野菜② 「トマトおおきくなーれ!」みんなで収穫して食べる日が楽しみです♪
給食で食べるそら豆の皮むきをしました。 「う~ん、かたいなあ…」「あっおまめさんでたよ!」
2022-06-1
5月 みかん組・いちご組
運動遊び① 運動遊びの前にみんなでストレッチ☆「今日もいっぱい遊ぶぞ~!!」
運動遊び② ハーフポールの上を渡ります。「おっとっと…」慎重に渡っています。
いちごの制作をしました。制作の前に先生といちごの歌を歌ったよ♪
幼稚園の前をお散歩♪「うさぎさん、こんにちは!」幼稚園のうさぎに興味津々です
「今、ここにテントウムシがいたよ!」虫探しに夢中の子どもたちです
「これは、パンダさんだね~♪」絵本を見ながら2人で何やら会話中…♡
2022-06-02
4月 もも組
① もも組さんになって初めての運動遊び!!運動遊びの先生、今年度もよろしくね☆
② もも組さんになったら水筒を持ってくるんだよ!!初めての水筒に大喜びの子どもたちです♡
朝の体操で、音楽に合わせて歩いています。先生と一緒に並んで歩けるようになったよ!!
車の整備士さんを発見!!「壊れたところはないですか~?」と三輪車の修理に夢中です。
「わ!カエルがおった!!」「ピョンって跳んだよ!」写真には写っていませんが、子どもたちの目の前には可愛いカエルさんがいます。カエルさんの1つ1つの動きに大興奮です。
きれいな芝桜の前でパシャリ☆元気で仲良しなもも組さんです♪
2022-05-27
4月 みかん組・いちご組
桜の花が舞い散る様子に興味津々の子どもたち。「お花きれいだね♡」と足元の桜の花びらにうっとりでした。
近くの診療所の公園はステキなお散歩スポット☆「見て見て~、木の橋も渡れるよ!」
「今、何かここにいたよ!」もも組さんの発見に目をキラキラさせて覗き込んでいます。ステキなものが発見できたかな?
新年度になり、初めての運動遊びです!!「楽しい~!!」とみんな喜んでボールを追いかけました。
「先生、おやつおいしいね♡」新しい環境にも少しずつ慣れて、笑顔が見られるようになってきました。
『元気にお返事できるかな☆』新しいお友達も先生と一緒に元気にお返事できるよ♪
2022-05-27
5月 誕生日会メニュー
【アンパンマンランチ】チキンライス・ミートボール・カラフルピーマンのみそ炒め・フルーチェ
2022-05-27
4月 誕生日会メニュー
【うさぎさんのカレーライス♡大好きな人参あるからね♡】カレーライス・海藻サラダ・スナップエンドウ・ヨーグルト和え
2022-05-27
3月 もも組
ブルーシートの上にボールを乗せて…下からポン!と跳ね上げて下に落とせるかな?
暖かくなったある日「テラスじゃなくて外で食べよう」と、ワクワクドキドキのお昼ご飯。もちろんみんなたくさん食べました!
テントに寝袋・・・暖かいから本当に寝ちゃいそう…アウトドア大好きなもも組さんたちです。
ひな祭りの日。お雛様や春の花をテーブルに飾って音楽をかけて…ひな祭りの行事食を食べました。
もうすぐみんな幼稚園へ行きます。 大きくなったよ!これからも元気いっぱい頑張ります!
2022-04-15
3月 卒園プレゼントおやつ
アンパンマンのちぎりぱん
2022-04-15
3月 誕生日会メニュー
『くまさ~ん春がそこまで来てるよ!ランチ』そぼろ丼・けんちん汁・菜の花サラダ・くだものクラッシュゼリー
2022-03-08
3月 ひなまつりメニュー
『ひなまつりメニュー』ミニオン鮭すし・すまし汁・エビフライ・キャベツの和え物・いちごババロア】
2022-03-05
2月 バレンタインデーおやつ
『バレンタインデーおやつ』ココアムース・クッキー
2022-03-05
2月 もも組
みかん組の友だちと一緒にままごと遊び。車で乗り付けたお客さんが、ドライブスルーでお買い求め?!時代ですねぇ…注文を受けてからのお料理ですが、どれもスピードが売りです。
ドライブスルーを繁盛させるのは、お店の名物料理?!「何でも作るよ!」砂や葉っぱ、花、マツボックリを駆使して、子どもたちは創作料理の腕を振るいます。
毎年美星保育園では分厚い氷を作ることができます。「みてみて!氷のケーキができたよ!」 と、大興奮。前の日から「明日保育園行くのが楽しみだね」と、お家で話す子どももいるのだとか。
戸外が極寒の季節、子どもたちは『ブロック遊び』に夢中です。複数のブロックやおもちゃを好きなように組み合わせて「町」を作った子どもたち。ちょっとした話し合いならできるようになってきました。
「このお花なぁに?」「ヒヤシンスっていうんだよ」「あ。牛さんが「いい匂いじゃ」って言っとる!」と、人形に花の香りをかがせる子どもたち。春はもうすぐそこですね。
2022-03-04
2月 みかん・いちごぐみ
オニさんとパシャリ☆みんなのオニのお面もかっこいいね!!
『よーい、どん!!』寒さなんかヘッチャラだよ~☆
みんなでお絵描き☆「今日は何を描こうかな~♪」
てぶくろにゴロン♪「あったかいね~♡」
戸外遊び後、歯みがき後にうがいをしています。「ぶくぶく~、ペッ!」と上手にできています。
いちごぐみさんは、並んで橋を渡っています。「慎重に・・・ゆっくりね☆」
2022-03-04
1月 もも組
正月遊びをしました。コマ回しの手付きが様になってきて、一度にたくさんのコマを回せるようになりました!
雪が降った翌日…「せんせー、ちゅうりっぷさん大丈夫?寒くない?」と心配して様子を見に来た子どもたち。春が来るまで、ここで静かに眠っているんだよ。
大きな布に子どもが乗って…先生が…引っ張る!いい表情!「もう一回」「もう一回」…リクエストが止まりません。
小さいクラスの友だちが部屋に入る時には、手を繋いでリードしてくれたり、靴を脱がせてくれたりしています。「○○ちゃん、お手伝いお願い」という言葉に、他の子ども達も張り切ってきてくれます!
「うーん…重たい!!」「早く出発してよ~」二人も乗っていたら、三輪車でひっぱるのは、大変そうだね?頑張れ頑張れー!
2022-02-03
1月 みかん・いちご組
お正月遊び【コマ回し】 紙皿にシールを貼ってコマを作りました。クルクル回って楽しかったね♪
お正月遊び【福笑い】 「目はどこかな~」「口はどこかな~」「面白い顔になったよ~」と大盛り上がりでした☆
手作りカルタをしました。「みかん!」「ぶどう!」と1歳児クラスでも白熱したカルタ取りが開催されました!!
【雪が積もったよ①】 だれも歩いていないところを一番乗り♡可愛い足跡が続きます…♪
【雪が積もったよ②】 雪が降ろうが積もろうが寒い冬でもなんのその!!雪の中を走りまわって遊びました。
2022-02-03
2月 節分会メニュー
『鬼と金棒ランチ』大豆ご飯・つみれ汁・豆腐入り松風焼・みかん
2022-02-03
1月 誕生日会メニュー
『ウルトラマンランチ』サケフレークおにぎり・肉巻きフライ・マカロニのケチャップ炒め・カボチャババロア
2022-02-03
1
2
3
4
PAGE TOP