トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和6年度 いちごぐみ・みかんぐみ (7)
令和6年度 ももぐみ (7)
令和6年度 給食室より (7)
令和5年度 ももぐみ (10)
令和5年度 いちごぐみ・みかんぐみ (10)
令和5年度 行事 (9)
令和5年度 給食室より (8)
10月
10月誕生日会 秋色ランチ(チキンライス・さつまいものマッシュ・豆腐ナゲット・ミネストローネ・バナナ)
ハロウィンのおやつ(クッキー・カボチャババロア)
2024-11-15
10月
運動会のかっけこの練習!走ることが大好きなもも組さんは練習も全力で走ります☆
初めてのお米炊き。匂いを嗅いで給食先生のお話もよく聞いて!おいしいご飯出来ますように!
自分たちでスイッチを押して出来た御飯、そしてみんなと一緒に食べるおにぎりはやっぱり美味しいね♪
あれれ?何やらみんなの目線の先に何かある様子!何があるんだろう・・・
上から降ってきたのは・・・新聞紙!沢山の新聞紙の雨が降ってきて大喜び☆
大好きな救急車とパシャリ!こんなに近くで見れることないから嬉しさの反面少し緊張・・・??
2024-11-15
10月
玉ねぎ染めをしたよ!みんなが持ってきてくれた玉ねぎの皮をネットに入れます☆
ぐつぐつと鍋で煮たら、布が玉ねぎの皮で茶色に…!不思議そうな表情のいちご・みかん組さんです。
秋のお散歩は落ち葉がたくさん!あれれ?お顔が隠れちゃった!
気づいたら角っこに集まっているいちご・みかん組さん…。秘密のお話でもしているのかな?☆
季節の制作をしたよ!「おっとと…」と、ビー玉を転がして模様を描きました♪
10月の制作はみんな大好き「ねないこだれだ」です♪今月も素敵な作品が出来ました☆
2024-11-15
9月
もも組さんが大好きなショベルカーを発見!みんな目を輝かせながら見ていました☆
寒天遊びをしました。みんな好きな型抜き使ってギュギュっと型抜き!車かなあ?動物さんかなあ?
寒天とブドウを混ぜたよ!ぼく特製の飲み物!どうぞ召し上がれ☆
大きな模造紙に絵具で豪快に描きました。「僕は赤の絵の具が大好きなの♡どんな絵が出来るのか楽しみにしててね♪」
お月見の制作。もも組さんはクレヨンで上手にお団子が描けるよ!「僕は特大のお団子にしたよ♪」
月の中のうさぎさんはピースで作ったよ!「私とっても上手に出来るよ!凄いでしょ??☆」
2024-11-15
9月
運動会ごっこに向けて行進の練習!かっこいいでしょ☆
「よーい…どん!」かけっこ大好きいちご組さんです♪
ゴールは…先生のぎゅっ♪楽しそうなのが伝わってきますね☆
ソフト積み木で遊んだよ!「見て、こんなに高くできるんだよ☆」
JAぶどう部会さんからブドウをいただきました。つんつんっと興味津々ないちご組さんです♪
スモスと一緒にパシャリ☆少しずつ秋が近づいてきたね♪
2024-11-15
9月
おやつ お月見クッキー
2024-09-19
8月
ドラえもんランチ ドラえもん(キーマカレー)・海藻サラダ・スイカ
2024-09-19
7月
トロピカルランチ ハイナップル(チキンライス)・鶏のから揚げ・夏野菜ピクルス・スイカ
七夕ランチ 冷や麦・星コロッケ・ロールサンド・七夕ゼリー
2024-09-19
6月
ケロケロパン(卵サンド)・南瓜のポタージュ(クルトン入り)・キャベツサラダ玄米フレーク添え アジサイゼリー
2024-09-19
5月
アンパンマンランチ チキンライス・豆腐ナゲット・フレンチサラダ・フルーチェ
2024-09-19
4月
お花見ランチ 三色串団子風おにぎり・ミートロール・春キャベツサラダ・イチゴ
2024-09-19
8月
初めての寒天!コップに入れてスプーンで混ぜ混ぜ!おいしそうだなあ・・・!!
「私の水あげるよ!」「ほんと?ありがとう!」友だち同士のやりとりが増えて沢山優しい姿が見られています♡
「画用紙に絵を描くぞ~!僕は青いペンを使ってこんなに大きな丸が描けるんだよ!凄いでしょ?」
出来上がった絵がこちら!今のもも組さんだから描ける絵が盛りだくさん☆大きな画用紙に好きに絵が描けるって楽しいね♪
運動遊びはマットの上に立ったコーンに向かってボールをポーン!!みんな楽しそうにでも真剣にコーンを倒していました。
なにやら二人で雑談中??おそろいのカゴを持ってニヤニヤしながら二人で仲良く遊ぶ二人とっても可愛いですね♡
2024-09-19
8月
両足をしっかり持って…。真剣な表情のいちご・みかん組さんです!
お片付けもみんなで片付ければ早いね☆
花紙を入れていくよ!黄色がいっぱいだね☆
お水を入れるのに興味津々ないちご組さん。
かんぱ~い!みんなで飲むジュースはおいしいね♪
園庭で水遊び☆お水気持ちいいね!
2024-09-19
7月
食育活動ではてなボックスに初めて挑戦!「ん?なんだろう?野菜じゃなくて先生と手繋いじゃったよ!!」
「おたまじゃくしさん元気かなあ?いつカエルさんになるかなあ?楽しみだなあ♪」
夏祭りごっこに向けて制作!「手形をえい!」どんなのができるかなあ?☆
夏祭りごっこのうちわ完成!素敵な色でグラデーションが出来たね☆
大好きな水遊び!小さいお友だちと一緒にパシャパシャ♪みんなで遊ぶと楽しいね♪
運動遊びではプール!講師の先生に水を掛けられて大はしゃぎ!「先生つめたいよ~!!」
2024-09-19
7月
雨の日はお部屋で段ボール遊び!段ボール船に乗ってしゅっぱ~つ☆
「きゃ~!はやい~!」と、とびっきりの笑顔を見せてくれました☆
なにやらお話し中のみかん組さん…楽しそうなのが伝わってきますね♪
暑い日は水遊び!「顔にかかっちゃった!つめたい…!」
「ぼくが絵本を読んであげる!」いちご組さんのことが大好きなみかん組さんです☆
スヤスヤお昼寝中…どんな夢を見ているのかな…?☆
2024-09-19
6月
走ることが大好きなもも組さん!こんなにも素敵な笑顔で走ってきてくれます!この笑顔ずっと守らないと…!
いちごみかん組さんがお散歩に行くみたい!「気を付けていってらっしゃい!保育園で待ってるね~♪」
初めて園庭で食材を使っておままごと!「これとこれを入れて・・・美味しい料理がもう少しで出来上がるよ~!」
僕らは一緒に料理をつくるよ!何ができるか待っててね☆
運動遊びではトンネルだって落ちずに歩けるよ!僕凄いでしょ!!☆
片付けだってもも組さんは上手に出来るの!一人ではなくてみんなで協力するよ♪
2024-09-19
6月
のんびりピクニック!楽しいな♪
ぼくもお手伝い!力持ちでしょ☆
みてみて~、虫さんつかまえたよ!
バッタをじーっと観察中…
「どこかな~?」と、いちご・みかん組さんに虫取りブーム到来…⁉
お部屋の中でウォーターマット遊び!冷たくて気持ちいいね☆
2024-09-19
5月
みんなでお芋に野菜を植えたよ!これは何のお野菜かなあ?
植えた後はみんなで大きくなってね!とおまじない♪子どもたちの素敵な笑顔を見たいから頑張って大きく育ってね!!
僕は人差し指を使って上手に穴開けれるんだよ☆
収穫したいちご!嬉しすぎてついこんなに可愛い笑顔がでちゃいました♡
母の日に向けてママの顔を描いたよ!「ママ喜んでくれるかなあ?」
たまには芝生で転んでもいいよね?気持ちいなあ!でもちょっとまぶしいよ~!!
2024-09-19
5月
保育園で収穫したいちごを見せてもらったよ。真っ赤でおいしそう…!
小麦粉粘土で遊んだよ!小麦粉に水を入れるとどうなるかな~?
小麦粉に水を入れると赤色の粘土に…!いちご・みかん組さん興味津々です。
春はお散歩の季節♪幼稚園さんに「行ってきます」の挨拶をして出発~!
しゃぼん玉をしたよ!触ると消えちゃうしゃぼん玉に不思議そうないちご組さんです。
運動遊び中のみかん組さん。ぼうしみたいでしょ☆
2024-09-19
4月
今日から6人の可愛いお友だちとたくさん笑って楽しい保育園生活を過ごそうね☆
大好きなバスをこんな近くで見れてみんな良かったね♪
いちご組さんが可愛くてしょうがないもも組さんん!!泣いていると頭をよしよし。優しいお姉ちゃんです♡
もも組さんのブームは虫!虫を誰かが発見すると走って集まる可愛いもも組さんです!!
小さなお山の上で先生とハイチーズ!
ブランコ風が吹いて気持ちい~♪
2024-09-19
4月
桜を見に行ったよ!お散歩楽しいね☆
バスどうぞ!優しいいちご組さんです♪
もも組さんを乗せて走るみかん組さん。力持ちだね☆
マットのお家が出来たよ。みんなで入ってみよう~!
はじめての運動遊び!ボールを真剣に運びます…。
お昼寝前の絵本タイム。「ねんね!」とうさぎさんが寝ていることを教えてくれました。
2024-09-19
1月 クラスの様子(いちご組、みかん組)
凧作りをしたよ!先生と一緒にシールをペタペタ。 次はこれにしよーっと♪
見てみて!僕こんなに上手に貼れたよ!すごいでしょ? 自分でも拍手しちゃおっ☆
次はコマ作り!今日はペンで模様を描きました。 自分たちの好きな色を選んで上手に描いたよ☆
僕が回し方教えてあげる!ここを持って回すの! みかん組さんがいちご組さんに教えてあげる姿が増えそれぞれ成長したなと感じ、新年から心がほっこりしました。
よーし!コマが出来たら次は回します。 みんなとても上手に回して遊びました。
鬼さんの完成☆強そうに見えるかな~? 節分会でお面にしてみんなでつけようね☆
2024-01-25
1月 クラスの様子(もも組)
凧揚げをしました!凧と追いかけっこをするもも組さん。「たかい!」「まてまて〜!」と楽しそう…♪
お正月制作「凧」をしました。絵の具でペタペタと模様をつけて…高く飛ぶかな〜?
季節の制作「おでん」をしました。パート①角っこを合わせて…こんにゃくの出来上がり♪
季節の制作「おでん」をしました。パート②「ここに星のマークがあるよ」「ここを折るのかな?」と友達と確認中…。
季節の制作「おでん」をしました。パート③最後にはみんなでパシャリ☆どのおでんも美味しそう…!
みんなで絵を描いたよ!大きな画用紙に描くのは気持ちいいね♪
2024-01-25
1月の給食
【お正月メニュー】ブリのてりやき、黒豆、高野豆腐の含め煮、きんとん、紅白なます、澄まし汁、みかん
2024-01-13
12月の給食
【誕生日会メニュー】クロワッサン、パンプキンコロッケ、添野菜、ワカメスープ、フルーチェ
【クリスマス会メニュー】ロールパン、鶏肉のから揚げ、ポテトサラダ、ミネストローネ、ウインナー、苺
2023-12-25
12月 クラスの様子(いちご組、みかん組)
指スタンプに初挑戦!① 「ちゃんとついてるかな~?」
指スタンプに初挑戦!② 「僕はダイナミックにいくよ!すごいでしょ☆」
「私はクレヨンに挑戦!上手に描けたかなあ~?」 いちご・みかん組さんはお絵描きも大好きです♡
段ボールの坂道から何かが転がってきたよ!この落ちているのなあにかなあ?
お友達大好き!!
「行くよ!転がすよ!」手を離すと松ぼっくりが転がっていくよ。楽しいね。
2023-12-25
12月 クラスの様子(もも組)
1日から始まったアドベントカレンダー!「今日のシールは何かな~?」と、 毎日ツリーにシールを貼って、クリスマスを楽しみにしていました♪
クリスマス会の日に完成したツリーたち!ステキなツリーができたね。
発表会ごっこが終わってからも劇あそび「おおきなかぶ」を楽しみました。 「うんとこしょ」「どっこいしょ」と、みんなで引っ張るの楽しいね♪
大掃除ごっこをしたよ!「ここ汚れてる!」「ピカピカにしよう」とお話ししながら、1年間お世話になったお部屋をきれいにしました。
「まだまだする!」「ここもきれいにしよう~」と、気づいたら汚れ探しゲームに…。きれい好きのもも組さんです☆
机に上に並べて…「きれいにすると気持ちいいね☆」 お手伝いありがとう!とっても助かったよ♪
2023-12-25
クリスマス会
2023-12-23
発表会ごっこ
2023-12-15
11月の給食
【誕生日会メニュー(エビフライちゃんランチ)】そぼろ御飯、具だくさんみそ汁、さつま芋のサラダ、果物缶のクラッシュゼリー和え
2023-11-25
1
2
3
4
5
6
PAGE TOP