トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和6年度 いちごぐみ・みかんぐみ (7)
令和6年度 ももぐみ (7)
令和6年度 給食室より (7)
令和5年度 ももぐみ (10)
令和5年度 いちごぐみ・みかんぐみ (10)
令和5年度 行事 (9)
令和5年度 給食室より (8)
2月 みかん・いちごぐみ
オニさんとパシャリ☆みんなのオニのお面もかっこいいね!!
『よーい、どん!!』寒さなんかヘッチャラだよ~☆
みんなでお絵描き☆「今日は何を描こうかな~♪」
てぶくろにゴロン♪「あったかいね~♡」
戸外遊び後、歯みがき後にうがいをしています。「ぶくぶく~、ペッ!」と上手にできています。
いちごぐみさんは、並んで橋を渡っています。「慎重に・・・ゆっくりね☆」
2022-03-04
12月 みかん・いちご組
今年はとら年☆みんなで干支の絵馬を作りました。「とらさんみたいに強くなるぞ~!!」
園庭での一コマ。可愛いうしろ姿を発見!思わずパシャリ☆
駐車場に消防車と救急車が出現!!「かっこいい~!!」みんな釘付けです☆
みかんぐみさんは並んで戸外遊びの準備中♪色々なことが一人でできるようになりました♪
走るの大好き♡みんなで元気にマラソンタイム。いちごぐみさんも負けずに参戦しています
頑張れ未来のサッカー選手?!友達や先生とボールを追いかけて遊んでいます♪
2022-01-04
11月 みかん・いちご組
自然物を使ってままごと遊びをしました。「ドングリジュースにマツボックリのケーキができた~☆」「おいしいよ!めしあがれ♡」
天気のいい日は、レジャーシートを敷いて日向ぼっこ♡「先生、気持ちいいね~!」
お花を植えました。「きれいなお花だね♡」「このお花の名前は何だろう…??」興味津々です☆
『みんなでお散歩♪』とっても大きな木がありました。「大きな木までよーい、どん!!」
芋掘りのあと、さつまいもの制作をしました。いちごぐみさんは、シール貼りに夢中です♪
いちごぐみさんのトレーニングタイム。「坂道は大変だなぁ~」 繰り返し上り下りを楽しんでいました☆
2021-12-10
10月 みかん・いちご組
食欲の秋♡ 美星はやっぱりぶどうですよね☆みんなの美味しいぶどうができました。
みんなでマラソンよーい、どん!! 「先生、待て待て~♪」
いちごぐみさんのまったりタイム♡ 「いい天気だねぇ~♪」「あったかいねぇ~☆」 どんな会話を楽しんでいるのでしょうね。
ハロウィンパーティーに向けてミッキー&ミニーのゴーストお面を製作中…♪ 「トリックオアトリート!
体操教室の一コマ。クマさん歩きで橋を渡ります♪ 「ゆっくり、慎重にね…」
こちらも体操教室。 「ボールが転がってきたぞ~!!」「先生、こっちにも投げて~♪」
2021-11-02
9月 みかん・いちご組
登園中に赤ちゃんドングリを発見した子が保育園に持って来てくれました。「赤ちゃんドングリ可愛いね♡」 「♪どんぐりころころ どんぶりこ~」とみんなで歌いました。
砂場にて何やら相談中… 「ぼくはこっちを掘ってみるよ!」「大きなお山を作ろうよ♪」
お外にしゅっぱ~つ!!準備も張り切る子どもたち。 いちご組さんもみかん組さんを真似っこして靴下を持っています。「ぼくもちょっと履いてみようかな…♪」
「見て!風車が回っているよ!」畑の風車の動きに興味津々です☆
ダンボールにお絵描きをしました。画用紙とは違う素材へのお絵描きに大興奮!!ダイナミックに楽しみました!!
電車ごっこ♪「先生が運転手さんだよ!」 音楽に合わせて電車ごっこを楽しんでいます。
2021-09-29
8月後半 みかん・いちご組
小麦粉粘土で遊びました。「サラサラしているね。」「これが粘土になるんだね!」興味津々です☆
小麦粉粘土の完成~!!「お団子にしようかな♪」好きなものを作ったり、感触を楽しんだりしました。
☆泡遊び☆「うわ~!お風呂みたいで気持ちいい~♪」体や頭につけて遊ぶ子もいました。
☆水遊び☆「お水がバッシャーンってなったよ!」水の動きに大興奮!
☆運動遊び☆みんなでボールを集めています。「ここにもあるよ!」「いっぱい集めるぞ~!」とやる気マンの子どもたちです♪
鏡をのぞき込む女の子2人…♪「可愛いでしょ♡」としばらく鏡とにらめっこしていました☆
2021-09-16
8月 みかん・いちご組
夏祭りごっこで使ううちわを持ってハイポーズ☆ 「うわ~!みんなが恐竜になってるよ!」恐竜になっている自分を見て大喜びでした。
「ぼくたちもうちわを持って楽しいな♪」
夏祭りごっこでは、屋台風メニューを食べました。みんなで食べると美味しいね♡
ある朝、メスのクワガタが保育園に遊びに来ました。「頭のはさみがかっこいいね~!」 「女の子のクワガタなんだって♡」みんな興味津々です☆
夏野菜を使って野菜スタンプをしました。まずは、野菜の観察…♪ 「この野菜、見たことあるよ!」
氷遊び☆ 「冷た~い!」とひんやりした感触を楽しみました。『おいしそうだなぁ…♡』という表情の子どもたち♪丸くてコロコロと転がる氷が一番人気でした☆
2021-08-24
7月みかん・いちご組
もも組さんが小さな赤ちゃんカタツムリを見つけてくれました。(葉っぱの茎のあたりにいます。) 「可愛いー♡」と興味津々です。
一か月ぶりの運動遊び!みんな楽しみに待っていました。「先生、早くボール出してー!」「いっぱい遊ぼうよー♪」とワクワクの瞬間です。
おままごと遊び。「はい、これを飲んでください♡」「ありがとう☆」 子どもたち同士で簡単なやり取りができるようになってきました。気分は小さなお父さんとお母さんかな♪可愛いですね♡
待ちに待った水遊び!!みんなこの太陽を楽しみに待っていました。 冷たい水に大はしゃぎ♪手で水を叩いたり、カップですくったりして喜んで遊びました。
力持ちのいちごぐみさん☆ みかんぐみさんが乗っている乗り物を力いっぱい押しています♪
初めて靴を履いて園庭に出ました。 初めての靴はちょっとドキドキ♡のいちごぐみさんでした。
2021-07-20
6月後半みかん・いちごぐみ
「これはきゅうりだよ!ちょっと触ってみて♪」「トゲトゲがあるね~」「曲がってる!」興味津々です!
きゅうりに目と足がつきました!「わぁ~!これは何だろう!?」
♪ささのは さ~らさら~ もうすぐ七夕ですね。彦星さまと織姫さまは無事に会えるでしょうか♡ みかん組のみんなもお魚の七夕飾りを作りました☆
靴を履く練習中!「先生、見ててね。」お手伝いをしたいけど、『自分で!』という気持ちの芽生えを応援します♪
「一緒に遊ぶと楽しいね♪」「ぼくはこっちを引っ張ってみるね!」
初めてのダンゴムシ…!!もも組さんが見せてくれました。「ダンゴムシだぁ~、ドキドキ♡」
2021-06-28
6月みかん・いちごぐみ
おやつの時間パート①。「おやつ美味しいね♡」「先生、おかわりー!」
おやつの時間パート②。「ぼくたちもいっぱい食べて大きくなるぞぉ~☆」
お散歩パート①。みんなで散歩に行ったよ!ここでひとやすみしようね♪
お散歩パート②。ひとやすみしたら、みんなでかけっこしよう!「よーい、どん!!」
お花がたくさん!「お土産に持って帰ろう♪」「なんていう名前のお花かな?」
可愛いデート現場を発見!思わずパシャリ☆キュンです♡
2021-06-16
5月後半みかんぐみ
カタツムリさんが保育園に遊びに来ました!「カタツムリさん、出てきたよー!」
幼稚園にお散歩に行きました。「うさぎさん、こんにちは☆」
ボールプールの中にみんなで入ったよ☆「お風呂みたいで気持ちいいね~♪」
もも組さんが見つけたダンゴムシを観察中☆「ダンゴムシ、み~つけた!!」
2021-05-28
5月みかんぐみ
たんぽぽ畑でパシャリ☆たくさんのたんぽぽを見つけたね。
たんぽぽがいっぱい咲いているね♡お土産に持って帰ろうよ♪
夢中で虫探し…♪「今カエルがピョンって跳んだよ!」
運動遊びが始まる前に挨拶をします。「先生、今日もいっぱい遊ぼうね☆」
2021-05-13
4月みかんぐみ
お天気の中、桜の下をたくさん歩きました。帰ってから、ご飯が美味しかったことでしょうね。
もも組のお兄ちゃんが見つけたカエルに飛びつくみかん組さん。「どこどこ?」「ここだよ」会話が弾みます。
体操教室の一コマ。小さなボールをたくさんかごにあつめました。
こちらも体操教室。体操用のすべり台を滑ります。ちょっとドキドキ♪
2021-04-26
1
PAGE TOP