トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和3年度 行事 (76)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和3年度 もも組 (30)
令和3年度 ひまわり組 (35)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (7)
令和4年度 ひまわり組 (6)
令和4年度たんぽぽ組 (6)
令和4年度 すみれ組 (5)
令和4年度 もも組 (6)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (7)
令和4年度 給食 食育
令和2年度 行事 (30)
令和2年度 体力測定結果 (1)
令和2年度 ひまわり組 (11)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和2年度 もも組 (10)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和2年度 給食 食育 (9)
6月前半 ひまわり組2
参観日の最後は、保護者の方に向けての歌のプレゼント♪キレイな歌声で楽しそうな表情で届けました☆
2022-06-15
6月前半 ひまわり組
参観日に参加してくださりありがとうございました。保護者の方と竹馬をして、みんな暑い中一生懸命頑張りました。
お母さんと一歩ずつ、ゆっくり頑張ります!
虫歯予防デーのポスター作りをしました。
みんな、どんなの作ってるんだろう~?
ぼくは、歯を頑張って作ったよ!
ぼくのどう?かっこいいでしょ!強そうでしょ!
2022-06-15
5月後半 ひまわり組
てんとう虫の製作をしました。
個性豊かな模様や素敵なてんとう虫の完成☆
5歳になって始まった英語教室。先生にお手伝いしてもらいながら2人でお話を頑張っています。
天気の絵を使ってみんなでフルーツバスケット!難しいけど楽しい!
朝の遊びでは、ソフト積み木を出してお家作り!みんな大喜び!
ぼくたちでシーソー作ったよ!
2022-06-02
5月前半 ひまわり組
5月は、たくさんの野菜に触れました。
そら豆の皮むき。みんなとても上手に剥けました!
野菜の苗植えもしました。
まずは、スコップで穴を掘ります。このくらいでいいかなぁ~?
優しく土をかけてあげました。大きくなあれ!と願いを込めて…☆
定信公園にお散歩に行き、みんなでかけっこ!とても楽しそうに走るみんなが可愛かったです♡
2022-05-17
4月後半 ひまわり組
こいのぼりを作りました。絵の具を使って好きな模様を描きました。
みんなが一生懸命作ったこいのぼり!可愛いのができたね☆
大きくてかっこいいこいのぼりの前で満面のスマイル!
お母さんに「いつもありがとう」の気持ちを込めて…
お絵描きをしました。みんなとても楽しそうに描きました。出来上がった絵を揚げてパシャ!
こどもの日会メニュー オムライスがおいしすぎてほっぺた落ちちゃうよ~!
2022-05-02
4月前半 ひまわり組
ひまわり組になりました!子どもたちは、とっても張り切っていますよ。キラキラした顔をしています!
お弁当をありがとうございました。みんなとっても喜んで食べていました!
いいでしょー♡おいしそうでしょっ!!
ぼくの顔のおにぎりかなぁ?かわいいなぁ。
体力づくりでマラソンをしています。暑くても、しんどくても最後まで頑張るぞ~!
リズムも始めています。「カエル」のポーズで顔を上に向けて高く跳ぶよ!
2022-04-16
1
PAGE TOP