トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和6年度 ひまわり組 (21)
令和6年度 たんぽぽ組 (27)
令和6年度 すみれ組 (21)
令和6年度 もも組 (17)
令和6年度 ちゅうりっぷ組 (42)
令和6年度 行事 (29)
令和6年度 食育 (18)
令和6年度 体力測定結果 (1)
令和2年度 行事 (31)
令和2年度 体力測定結果 (1)
令和3年度 行事 (76)
令和2年度 ひまわり組 (11)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和3年度 もも組 (30)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和3年度 ひまわり組 (36)
令和2年度 もも組 (10)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和2年度 給食 食育 (9)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (69)
令和4年度 ひまわり組 (24)
令和4年度たんぽぽ組 (40)
令和4年度 すみれ組 (35)
令和4年度 もも組 (28)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (46)
令和4年度 給食 食育 (1)
令和4年度 体力測定結果 (1)
令和5年度 ちゅうりっぷ組 (49)
令和5年度 もも組 (34)
令和5年度 すみれ組 (44)
令和5年度 たんぽぽ組 (39)
令和5年度 ひまわり組 (51)
令和5年度 行事 (45)
令和5年度 給食 食育
令和5年度 園庭開放 (1)
令和5年度 体力測定結果 (1)
1月前半 すみれ組
ふくわらいをしました。目が見えない〜!!
子どもたち同士で教え合っていました。「これはほっぺだよ〜」
食育では、冬野菜について教えてもらいました⭐︎
凧揚げだ〜〜〜!!!
初めはなかなか揚がらなかったけど、こんなに高く揚げられるようになりました♡
2025-01-15
12月後半 すみれ組
クリスマス会に参加しました。手作りの帽子をかぶって行ってみよー!
ドキドキのハイタッチ…
お正月の制作では、赤と白の画用紙を交互に貼るのに苦戦しましたが頑張りました!!
毛糸でしめ縄を作りました。
たこの制作もしました。「何を描こうかな〜」としっかり考えて丁寧に描いていましたよ。
飛ばすのが楽しみだね♡
2024-12-26
12月前半 すみれ組
異年齢児交流をしました。折り紙でサンタクロースを折っています!
難しいところはお兄ちゃんと一緒に…
クッキーマンの顔を描いたよ♡
ハサミで丸を上手に切っています。
作ったパーツをノリで貼って完成です⭐︎
とっても集中しています。何ができるのかはお楽しみ…
2024-12-16
11月後半 すみれ組
オーナメントづくりをしたよ。玄関のツリーに飾ってあるので見てくださいね!
お芋のクッキングで芋きんとんを作ったよ。手のひらでモミモミして潰したよ!
お好み焼き作りをしました。「おいしくなーれ」と気持ちを込めながら混ぜましたよ!
「美味しそうだなぁ〜、食べたいなぁ〜!」
ソースも自分でかけたよ。おいしかったよ♡
たんぽぽ組さんとひまわり組さんの分のフルーチェも作ったよ!
2024-11-29
11月前半 すみれ組
落ち葉の制作をしました。落ち葉をお魚に見立てていました!
中学生のお兄ちゃんたちが遊びに来てくれたよ!プレゼントをもらって嬉しそうです♡
みてみて〜!
芋掘りごっこをしました。大きなお芋の綱引きを一生懸命していました。 「よいしょ〜!!!」
お洋服に見立てている子もいました。色んな作品ができていて、びっくりです!!
手作りいも〜!本当のお芋も掘りました⭐︎
2024-11-14
10月後半 すみれ組
バランスボールで身体ほぐし〜ボヨンボヨン!!
どんぐりを観察しました。割ってみると「ピーナツみたい!!」と驚いていましたよ。
どんぐりごまを作りました。みてみて〜!!
輪飾を初めて作りました。どんどん長くするよ〜と頑張っています!
涼しくなってきたので、外で遊ぶことも増えましたよ⭐︎
2024-10-28
10月前半 すみれ組
保育園に消防車がやってきました!「これはなに??」と質問が止まりません!!
消防士さんと一緒にはいチーズ⭐︎
土管は涼しいね♪
「こうやって寝転んだら空が見えるんで〜」
疲れたからちょっと休憩…
2024-10-17
9月後半 すみれ組
暑い日が続いています…お部屋ではお久しぶりのお医者さんごっこ!
制作はまたまたバブルアート!「顔についてる〜」
築山に登ってはいチーズ⭐︎
やっほ〜〜〜!!
よいしょ、よいしょ…
しゅーーー!!
2024-10-01
9月前半 すみれ組
みんなでおみこしの写真を撮りました。チーズ⭐︎
参観日ありがとうございました。動物バスケットをしたよ!
ぼくはうさぎを塗ったよ!白までしっかりクレヨンで塗り込んでいました♪
ペンでの制作はあまりしたことがありませんでしたが、上手に描いていました!
ふーーー!!くるくる回るかな?
どんぐりの壁面を作りました。ハサミ、ノリ、折り紙と盛り沢山でした〜!
2024-09-13
8月後半 すみれ組
おいもの制作をしました。色紙をビリビリ千切って…
ノリで上手に貼っています。
美味しそうなおいもの完成⭐︎
スイカの種飛ばしゲーム。種をどこに置こうか??
種をギュッと押して叩くんだよ〜
いきまーす!!
2024-08-29
8月前半 すみれ組
ひまわり組さんと一緒に、プールで遊ぶおもちゃを作りました。
「ここ、持っておくね〜」
「ここも塗りたいなあ…」難しいところも、ひまわり組さんが優しく教えてくれました♪
氷遊びをしました。メロンジュースでかんぱーい!!
「みて〜!!氷のパズルだよ」
上手にシャボン玉も作れるよ⭐︎
2024-08-16
7月後半 すみれ組
ハサミの練習をしています。
難しいけど、上手に線の上を切ろうと頑張っています⭐︎
寒天遊びをしました。「つめたーい!」
不思議な感触…癖になる〜!
よいしょ、よいしょ!
2024-08-01
7月前半 すみれ組
朝顔の観察をしました。「これつるっていうの??」
さっき見たつるどうだったかな?
みて!くるくるかいたよ
障子紙を染めました。
障子紙を染めました。
すぐに色が広がってしまうので難しい…「ちょっとだけつけるんだよ!」と真剣です。
2024-07-17
7月前半 すみれ組
あさがおのかんせーい!
2024-07-17
6月後半 すみれ組
ボール運びリレーをしました。
早く早く〜!!
タオルに乗せて風船も運びました。
スライムをしました。
ぷにってした!!!
「みてみてパンだよ〜」
2024-07-01
6月前半 すみれ組
遊び大会をしました。うひゃあ〜!!
あわあわできた〜♪
絵の具で色をつけて...とってもいい作品ができていました!
水遊びも始まりましたよ。バキューン⭐︎
色んな色のお水を混ぜて、ジュースの完成✨
食後はゆっくりお絵描きタイム...
2024-06-17
5月後半 すみれ組
土おこしをしました。こんな虫がでてきたよ!
すみれ組さんはピーマン、トマト、アサガオを植えたよ!早く大きくなぁ〜れ
始めてままごと遊びをしました。
お花を入れて混ぜてジュース作りをしたよ♪
色々な色を使って綺麗な模様ができました☆
シャボン玉が大好きなすみれ組さん!バブルアートに挑戦したよ⭐︎
2024-05-31
5月前半 すみれ組
こいのぼりと一緒にパシャ⭐︎
イェーイ!!
塗りこみ頑張ったよ。
シャボン玉大好き♡一緒にフ〜〜
みんなで協力して作ったよ!
ももぐみさんのカタツムリを見せてもらったよ。「でちゃうよ〜」
2024-05-15
4月後半 すみれ組
しっぽ取りをしました。みて〜しっぽ!
お友達につけてもらったよ⭐︎
ハサミを使ってチョッキン!
線のうえ線のうえ…
1の指でぬりぬり〜
雨の日も楽しいよ!まずはお水でぶくぶく練習。
2024-04-27
4月後半 すみれ組
ふ〜〜〜。いっぱいできたね♪
2024-04-27
4月前半 すみれ組
新年度が始まりました。今年はどんな1年になるかな〜?
桜の下でパシャリ⭐︎
色んなものに興味津々…図鑑で調べてみよう!
見て、ダンゴムシ!
初めてのマーブリング。どんな模様になるかな?
上手に紙に模様が出たね!
2024-04-15
1
PAGE TOP