クラスのできごと

9月前半 たんぽぽ組

消防士さんとパシャリ☆近くで消防車が見れて嬉しそうなたんぽぽ組さんです!
消防服を着てポーズ♪
自分だけのお店屋さんを作るため、広告を選んで切りました。
どんなお店になるのかとても楽しみです♪
お化け屋敷のお面づくりをしました。怖い目を描いてみんなをびっくりさせるぞ〜!
衣装も作りました。テープやペンを使ってイメージを形にしていきます。着るのが楽しみだね♪
2023-09-20

8月後半 たんぽぽ組

折り紙でカニを折りました!端と端を合わせるのが難しかったですが、かわいいカニさんができました☆
新聞紙ドームの中に入ってパシャリ♪
ひまわり組さんとクッキングをしました!ピーラーを使ってジャガイモ、ニンジンの皮を剥きました!
玉ねぎ目に染みるかな〜ドキドキしながら玉ねぎの皮も剥きました☆
先生と一緒に包丁を使ってジャガイモを切りました。
切った具材とお肉を入れて…美味しそうな匂いがしてきたね♪
2023-08-31

8月後半 たんぽぽ組

ルーを入れて出来上がり!頑張って作ったカレーみんなで食べるともっと美味しいね♡
2023-08-31

8月前半 たんぽぽ組

自慢のお神輿♡
素敵なぐりとぐらができました!
枝豆収穫しました!
枝豆たくさん大きくなって良かったね♡お世話してくれてありがとう♡
可愛いのでこちらの写真もどーぞ♡
合奏も随分上手になりました☆指揮を見るのが真剣です!!
2023-08-15

8月前半 たんぽぽ組

小麦粉粘土もして、楽しみました!
みんなが育てたスイカも収穫しました!暑さで小さいけど、立派な赤色だったね☆
楽しい毎日をありがとう!これからも、見守ってます♡
2023-08-15

7月後半 たんぽぽ組

プールが楽しくて楽して楽しくて!こんなにワニさん歩きができるようになったよ!
ままごと遊びで友だちとごちそう作り!カメラを向けると…可愛いですね♪
何を作っているでしょう?みんなで相談しながら作っています♡
プール前はしっかり準備体操してます!首の体操中、可愛かったのでパシャリ☆
栽培物の観察をして、絵を描きました!上手でしょ☆
よく、描けているでしょ。大きくなって、収穫するのが待ち遠しいね!
2023-07-31

7月前半 たんぽぽ組

七夕はみんなの願いが叶ったかな?素敵な七夕飾りもできました☆
夏祭りごっこの準備が始まりました。ビーズを通して…
アクセサリー作り♡夏祭りごっこで、みんなに喜んでほしいと丁寧に作っています!
アクセサリーを作っていると、このビーズ太陽でキラキラならんかな?と子どもたち☆太陽さんに見せてみると、キラキラ~と大喜びでした。
みんなで育てている、スイカと枝豆が花を咲かせてなんと、実ができていました。みんなでお世話と観察をしてから…
栽培物の絵を描きました。葉っぱの形や、花の形など、表現できていましたよ!これからもお世話頑張ろうね☆
2023-07-15

7月前半 たんぽぽ組

食育でたくさんの野菜に触れて、断面を見て、中の種の色など夏野菜に興味津々です!お野菜大好きだよね☆
水着に着替えるのがずいぶん上手になり、脱いだ服の裏返しや畳むことも自分でできています!自慢の水着でハイチーズ!!
2023-07-15

6月後半 たんぽぽ組

染め紙をして、素敵な色になりました!
染めた紙を折って…
素敵な七夕飾りができました☆
自分の手形をとってみたり…
2023-07-03

6月後半 たんぽぽ組

足形をとってみたり…
みんなで絵具遊びをして…
完成まであと少し!みんなで協力することや、役割分担することを知った子どもたち☆完成が楽しみだね!
ぐりチーム♡かっこいいでしょ?
ぐらチーム♡可愛いでしょ?
2023-07-03

6月前半 たんぽぽ組

虫歯予防デー☆僕たちの歯はどーなっている?と鏡を見ています。
ハサミやのりを使って自分の顔、口などを作りました。みんな随分ハサミの使い方が上手になりましたよ!
最後に歯ブラシとコップを作って、みんなで歯磨きの仕方を話し合いました!
毎日綺麗に磨こうね☆
みんないい笑顔で、ピカピカの歯も見えますね♡
観察していたザリガニさんが逃げて、みんなでかくれんぼ対決しました!どこ行ったー?
2023-06-17

6月前半 たんぽぽ組

無事に見つかって、たんぽぽ組さんの勝利でした☆生き物にも関心深まっていますよ!
みんな大好き水遊びが始まりました!頑張って自分で着替えたり、裏返しの服を直してきれいにたたんだりして、水着に着替えて…
ウォータースライダーも大人気です!気持ちいいね!
水に触れてこの笑顔!楽しいが溢れていますね!
色水遊びでは、ジューズ屋さんが開店しています!いろんな色を混ぜて、きれいな色のジュースが作れてうれしそうです!
水をたくさん入れて消火活動中!未来の消防士??
2023-06-17

6月前半 たんぽぽ組

枝豆が大きくなりました!周りの草を抜いてお世話を頑張っています。
こんなに草が抜けました。みんなのおかげで益々枝豆さん大きくなるね☆ありがとう!
紫陽花がきれいに咲いたので、パシャリ☆梅雨時期も楽しいこと沢山だよ☆
2023-06-17

5月後半 たんぽぽ組

枝豆の苗植えをしました!これ、えだまめさんになるん?と不思議そうでしたよ!
優しく土のお布団の中へ…
ペットボトルの用意をありがとうございました。お水を優しくかけてあげてます♡
大きくな~れポーズだそうです!可愛いですね!
次の日、子どもたちは30分おきに見に行っては、「まだ芽がでないね~」と言う姿が可愛かったです。今週の雨で枝豆さん大きくなってね!
気球にのってお空を飛ぼうと気球を作っています!いろんな色を選んで丁寧に塗っていますよ!
2023-06-02

5月前半 たんぽぽ組

見て!そらまめくんのベットじゃん!ふわふわ~
そら豆くん出てきたよ!
そら豆くんは次の日の給食で美味しくいただきました!お手伝いありがとう!
給食先生、よろしくお願いします!
玉ねぎを収穫するお手伝いもしました!髭が長いね。玉ねぎのにおいがする~と食材にたくさん触れました。
「いつもありがとう」とお父さんとお母さんの絵を描きました。感謝の言葉を言う練習をしていた子どもたち!言えたかな?
2023-05-15

5月前半 たんぽぽ組

最近いろいろな集団遊びが好きなこどもたち☆椅子とりゲームでは…
ルールをよく理解して守って遊んでいますよ!椅子取りしながら、大好きなダンスを踊りながら歩く子どもたち!余裕です!
パラバルーンもやってみました!みんなで力を合わせるって楽しいけど、難しいね!風さんとお友だちになって大きく膨らませたいね!
鯉のぼりバトンを使って、リレーをしました。友だちにつないでゴールできて大喜びでしたよ!
給食先生から食育で箸の持ち方を聞きました。その後給食で、一生懸命正しく持とうと絵と比べながら持ち直していました☆
そら豆の皮むきのお手伝いをしました。むき方を伝えると一生懸命に指を使ってむく子どもたち!
2023-05-15

4月後半 たんぽぽ組

一生懸命切っています。鯉のぼりの目になるんです。
自慢の鯉のぼり政策を、お父さん鯉のぼりさんに見せました!
素敵なこいのぼり製作ができましたよ!
こいのぼりさんと一緒に走りました!すいすい泳いでいる~と大喜びでした☆
ある日てんとう虫さんが遊びにきました!ドキドキの子どもたち☆
もうすぐ子どもの日!これからも元気に大きくなってね☆
2023-04-28

4月後半 たんぽぽ組

兜のようにかっこよくポーズです!こちらも可愛いのでどーぞ!
2023-04-28

4月前半 たんぽぽ組

たんぽぽ組になりましたね!黄色帽子が似合っています♡
散歩に出かけました!
桜の下でハイチーズ☆
桜の下で走って…
走って…気持ちいいね!
図鑑を持って、目線の先には…
2023-04-15

4月前半 たんぽぽ組

これって桜だよね?調べています。
色んなことに興味があり、一生懸命調べています。かわいいですね!未来の探検隊かな?
お弁当をありがとうございました!嬉しそうに幸せそうに食べていましたよ♡
春のお花だよね?なんていうお花かな?と、帰って調べた子どもたちでした!れんげだって!!
たんぽぽさんになって、高いお山にも挑戦!頂上の景色は最高だそうです!
秘密基地にも行ってみたり…
2023-04-15

4月前半 たんぽぽ組

こいのぼりさんと走ったり…
こいのぼりさんと寝てみたり…(この写真懐かしいでしょ?)
青春っぽく撮ってみました!かわいいですね♡
遊具でも撮りたいと言われたので、パシャリ☆
たんぽぽさん、これからたくさん楽しいことが待っています!みんあで笑顔いっぱい元気に過ごしていきます!
この写真も可愛かったので、最後にもう一枚載せちゃいます♡楽しそうですね!
2023-04-15

PAGE TOP