クラスのできごと

4月後半 たんぽぽ組

兜のようにかっこよくポーズです!こちらも可愛いのでどーぞ!
2023-04-28

4月後半 ひまわり組

食育の話を聞きました。「どこが、×バツなのかな?」と「イラストを見ながら、みんなで考えましたよ。お家でも、マナーや約束について話をしたり、聞いたりしてみてくださいね。
よくイラストを見ていますね。「分かるよ!」と、自信をもって手をあげている子どもたちです!!
みてみて~!と見せてくれた子どもたち。沢山の恐竜に囲まれて…恐竜パークが完成したようです♪子どもの発想って面白いですね♪
たんぽぽ組さんで植えた自分の花の絵を描いたよ!花の形や葉っぱを観察しながら描いていましたよ。
筆を使ってダイナミックに色付けをする子どもたち。この日は、少し天気が悪くて、雨や曇り空を描く子も…!!
一人ひとり違う花の色は、色を混ぜて表現。紫いろや水色の作り方を教え合いする子どもたちでした♪
2023-04-28

4月後半 ひまわり組

子どもたちは描く絵は温かみがあって、可愛い♡絵の具が大活躍です!
絵を描いた後は、花摘みをしたよ!一つずつ、丁寧にとって…押し花にチャレンジ!今は、乾燥中なので、子どもたちに見せるのが楽しみです♪
土の片づけも自分でしたよ!「根っこがすごい!」「土の中はこうなんか~」と興味津々。みんなが育てたお花。最後までお世話を頑張ったね☆
みんながギュッと集まってる姿がかわいくて…♡まぶし~いショットです♡
チーム「モンキー」のこいのぼりショット♡
ちーむ「タイガー」のこいのぼりショット♡
2023-04-28

4月後半 ひまわり組

チーム「ラビット」のこいのぼりショット♡
最後は大きなこいのぼりの前で♪これからも14人で元気いっぱい過ごそうね☆
2023-04-28

4月後半 すみれ組

母の日の製作 お母さんの顔。髪の毛を糊でつけていまーす。
こいのぼりの塗り絵もしてみました。
自分で作った鉄砲で恐竜を倒すぞ~子どもたちのリクエストの恐竜です。
お外は気持ちいいなぁ。日向ぼっこしたよ。
運動遊びでかけっこ「よーい、ドン!」
2023-04-28

4月後半 もも組

母の日の製作をしました!ペットボトルの蓋で…トントン☆
ペンでぐるぐる…何ができるのかはお楽しみです!
わあ!まるがいっぱい描けたね~
絵の具を足にぬりぬり。くすぐったいよ~!!
クレヨンを使ってお絵描きもしたよ!にじみたいできれいだね♪
砂場では大きな山を作りました!
2023-04-28

4月後半 もも組

2人で何を作ってるのかな?
2023-04-28

4月後半 ちゅうりっぷ組

いない いない ばあ! もっと あそぼ~♡
「てんてんてん」の絵本を見たよ!
絵本の中から出てきたね!てんとう虫さんみっけ!
感触マットの上を歩いたよ!色んな感触が味わえたね!
わ~!!ちょうちょになりました~♪
かわいい~笑顔♡これからも沢山見せてね♪
2023-04-28

4月後半 ちゅうりっぷ組

どこかな?どこかな?みーつけた♡
シャボン玉~ どこまで飛んでいくかな~??
2023-04-28

4月誕生日会

今年度がスタートして最初のお誕生日会をしました。4月生まれのお友だちは、なんと8人!!みんな揃って、お祝いすることができました。
新しい一年始まってうれしいことは何ですか?という園長先生の質問に、たくさんの手が上がっていました!「ひとつ大きくなって嬉しい!」「お当番の仕事ができて嬉しい!」という意見の中、「前のクラスの担任の先生と離れて寂しい」という声も!可愛いですね♡
進級して初めて歌のプレゼント!もも組さんからは、「♫ちゅうりっぷ」のプレゼントでした!
すみれ組さんは、「♫はるがきた」を歌ってくれました!ちょっぴりドキドキしながらも、上手に歌ってくれました♪
たんぽぽ組さん、ひまわり組さんは、あの名曲「♫春よ来い」を、なんと輪唱で歌ってくれました!さすが!!のひとこと。とっても素晴らしい歌声でした♡ユーミンにも、ぜひ聞いてもらいたいくらいでしたよ♪
先生からの出し物は、「食いしん坊アオムシ君」でした!お腹がペコペコのアオムシ君は…
2023-04-21

4月誕生日会

キャベツやイチゴをムシャムシャ食べて…
渡邉画伯のお手製のケーキもムシャムシャ食べて…
立派なちょうちょになりました♡
みんな真剣に聞いてますね!
4月生まれお友だち♡
お誕生日おめでとう!!
2023-04-21

4月誕生日会

4月誕生日会メニュー アンパンマンライス チキン南蛮 ブロッコリー 豆乳スープ アスパラのサラダ フルーツポンチ ケーキ
2023-04-21

4月前半 たんぽぽ組

たんぽぽ組になりましたね!黄色帽子が似合っています♡
散歩に出かけました!
桜の下でハイチーズ☆
桜の下で走って…
走って…気持ちいいね!
図鑑を持って、目線の先には…
2023-04-15

4月前半 たんぽぽ組

これって桜だよね?調べています。
色んなことに興味があり、一生懸命調べています。かわいいですね!未来の探検隊かな?
お弁当をありがとうございました!嬉しそうに幸せそうに食べていましたよ♡
春のお花だよね?なんていうお花かな?と、帰って調べた子どもたちでした!れんげだって!!
たんぽぽさんになって、高いお山にも挑戦!頂上の景色は最高だそうです!
秘密基地にも行ってみたり…
2023-04-15

4月前半 たんぽぽ組

こいのぼりさんと走ったり…
こいのぼりさんと寝てみたり…(この写真懐かしいでしょ?)
青春っぽく撮ってみました!かわいいですね♡
遊具でも撮りたいと言われたので、パシャリ☆
たんぽぽさん、これからたくさん楽しいことが待っています!みんあで笑顔いっぱい元気に過ごしていきます!
この写真も可愛かったので、最後にもう一枚載せちゃいます♡楽しそうですね!
2023-04-15

4月前半 ひまわり組

こっちは赤のこいのぼりチーム。赤と黒、自分ですきなこいのぼりを選んで描いたよ♪
2023-04-15

4月前半 ひまわり組

ひまわり組になりました。子どもたちも進級を喜び、毎日がワクワク♪どんな一年になるのか…楽しみですね!一年間よろしくお願いします♡
花見弁当の日には、作ってもらったお弁当をあっという間に完食♪みんなの顔には、笑顔があふれていましたよ。お弁当をありがとうございました。
春のお花がたくさん!花摘みも楽しみました♡
新聞紙でカブトづくり!切って、貼って…思い思いのカブトができました。
実際にこいのぼりを見ながら「ウロコはどんな模様かなあ~」と見ながら、一枚ずつ描きました。
絵の具を使って、色付け。「混ぜたら。〇〇色になった~」と、色の混ざり合いも楽しいようでした!これから、絵具を使った活動をたくさんしていく予定です♪
2023-04-15

4月前半 すみれ組

すみれ組のSTART☆桜の前で14人みんな集合
お花見 おうちの人が作ってくれたお弁当美味しいなあ~♡
段ボールスタンプ遊び とても真剣です!
絵の具ちょっとついちゃった??どんな形ができるかなあ~ 次は何色にしようかなあ☆
絵の具のスタンプと同じ色をクレパスで塗ってみたよ!ここは何色かな~?次はどれにしようかなあ~♡
子どもたちがずっとしたい!って言ってた粘土遊び!大満足の子どもたちでーす♡ちぎったり、こねたり…。お友だちと、どうぞ!とごっこ遊びしたり…楽しみ方はそれぞれです。
2023-04-15

4月前半 もも組

桜の下でみんなでハイポーズ
みんなでお弁当美味しいな
ペンでお絵描き綺麗な色だね♪
ペンの持ち方上手でしょ~
スポンジフワフワ気持ちい~☆
うわー綺麗な にじみ色~
2023-04-15

4月前半 ちゅうりっぷ組

公園に桜を見に行きました。みんなでハイチーズ☆
桜綺麗だね~!届くかな♡
おままごとをしました!パクパクパク♡
2人そろってニコニコ笑顔!いないいないばあ!
ばぁ~♡きたよぉ!あ~そぼ
シャカシャカ♪良い音がするよ♡ご機嫌です。
2023-04-15

4月前半 ちゅうりっぷ組

ポカポカ良い天気!桜の下は気持ちいいね♡
2023-04-15

3月後半 ひまわり組

お別れ会のあとは、みんなでお弁当を食べました!
他のクラスのお友だちとおしゃべりしながら大好きなお弁当を食べて、みんなすごく幸せそうでした!
小さいクラスの友達とも一緒に!まぶしそうだけど可愛い笑顔を向けてくれました☆
たんぽぽ組さんに竹馬のバトンを渡しました!頑張ったこと難しかったことあどばいす
顔を見ながら一人ずつにバトン渡し!ひまわりさんの思い届いたらいいね!
一年間みんなと過ごせて幸せでした!小学校に行っても頑張るぞ!
2023-04-03

3月後半 たんぽぽ組

たんぽぽみーつけ!春のお花だねと大喜びでしたよ!
ままごと遊び中、春キャベツがやってきました!大きいキャベツで嬉しそうに、帽子にしていて笑いました!
竹馬の贈呈式をしてもらいました!4月からは、ひまわり組です。次の目標は竹馬だそうで…
どうぞ!と渡してもらうと、すぐにやりたいと子どもたち!
やる気満々で、ひまわりさんに教えてもらいました。来年度頑張ろうね!いい時間だったね!
お散歩に行き、桜を見ました!春ですね~♪
2023-04-03

3月後半 たんぽぽ組

桜をバックに走ったり…
走ったり…気持ちがいいですね!
一年前のたんぽぽ組さんです!こんなに小さかったのに、今では…
こんなに大きくなりましたね☆成長しましたね!
一年前の入園式ではクラスだよりに、こんなクラスにしたいと話しました!子どもたちと振り返り、クラスだよりと共にパシャリ!素敵なクラスになりましたね!
一年間ありがとうございました。子どもたちとも保護者の皆様ともたくさんお話できて楽しかったです。ひまわり組さんになっても、かわいい子どもたちの姿を見守っています。
2023-04-03

3月後半 すみれ組

じゃんけん列車をしました!
運動遊びで鉄棒の前回りをしました。鉄棒にぴょんと乗って、まずは、ツバメ!体がピンと伸びて上手だね!
ハギワギーの前で、パシャリ!
秘密基地で、ハイ チーズ!
玄関でもう一枚!!
桜の下でハイチーズ!!すみれ組さんになって、みんなしっかりしてきましたね。友だちを思いやる気持ちや、優しい気持ちをたくさんもっていたすみれ組さん。たんぽぽ組になっても、楽しいことたくさんして遊ぼうね!
2023-04-03

3月後半 もも組

見てみて!こんなに長く伸びたよ!
次の日もパン屋さんを開いてお客さん、店員さんになりきりました。かわいいパンをパクッ♡
みてみて!これ僕が作ったパンだよ!
すみれ組さんと一緒に運動遊びに参加しました!お兄さん、お姉さんの真似をして頑張りました☆
一年間ありがとうございました。もも組さんの笑顔や成長をたくさん見ることができて嬉しかったです。すみれ組さんになっても元気いっぱいな姿を見せてね。
2023-04-03

3月後半 ちゅうりっぷ組

ちゅうりっぷ電車に乗ってしゅっぱーつ!
運動遊びをしました!まずは、ストレッチ!
リトミックでは、どうぞありがとうとリズムに合わせてボール渡しをして楽しんでいます♪
ボールの色分けが上手にできています☆
一人で帽子かぶれたよ、すごいでしょ☆
12人でこの一年楽しく過ごしたよ。もも組になっても頑張ります☆
2023-04-03

3月後半 ちゅうりっぷ組

春や夏のころと比べると、少し難しいおもちゃでも、遊べるようになりました!作ったおもちゃを見せにきてくれます♪
よく見ていますね♡今では、ぬいぐるみにミルクもあげれます!
運動遊びも、泣かずに楽しめるようになりました♪できることが増えるって、嬉しいね♡
ちょっぴり難しいけど、自分で靴下を履こうとしています。こんなことでもできるようになっているね♪
大きなお口をあけて、あ~ん!野菜も自分でモリモリ食べれるようになったよ!
座ってお話も聞けるようになりました☆
2023-04-03

3月後半 ちゅうりっぷ組

この一年、みんなでたくさん遊んだね♪みんなの笑顔が大好きだよ♡大きいちゅうりっぷ組さんにさっても笑顔いっぱいでいてね~♪
2023-04-03

令和4年度 修了式

2023-04-03

PAGE TOP