トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和7年度 ひまわり組 (3)
令和7年度 たんぽぽ組 (2)
令和7年度 すみれ組 (1)
令和7年度 もも組 (4)
令和7年度 ちゅうりっぷ組 (3)
令和7年度 行事 (1)
令和7年度 食育 (5)
令和6年度 ひまわり組 (28)
令和6年度 たんぽぽ組 (30)
令和6年度 すみれ組 (27)
令和6年度 もも組 (23)
令和6年度 ちゅうりっぷ組 (51)
令和6年度 行事 (43)
令和6年度 食育 (32)
令和6年度 体力測定結果 (1)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和3年度 もも組 (30)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和3年度 ひまわり組 (36)
令和2年度 もも組 (10)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和2年度 給食 食育 (9)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (69)
令和4年度 ひまわり組 (24)
令和4年度たんぽぽ組 (40)
令和4年度 すみれ組 (35)
令和4年度 もも組 (28)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (46)
令和4年度 給食 食育 (1)
令和4年度 体力測定結果 (1)
令和5年度 ちゅうりっぷ組 (49)
令和5年度 もも組 (34)
令和5年度 すみれ組 (44)
令和5年度 たんぽぽ組 (39)
令和5年度 ひまわり組 (51)
令和5年度 行事 (45)
令和5年度 給食 食育
令和5年度 園庭開放 (1)
令和5年度 体力測定結果 (1)
1月後半 ちゅうりっぷ組
リトミックでは、1月ならではの「もちつき」をしました。餅をついた後は、みんなで食べましたよ♡
鬼のパーツ貼りをしました。貼れたら、この笑顔!この鬼は、みんなの鬼のお面になるんですよ♫
冬ならではの、雪に触れました!!最初は、なかなか触れず…でしたが、一度触ると、何度も触る姿がありましたよ。
雪って、冷たいんだね!不思議そうに触って、見つめていましたよ。
2023-01-31
1月後半 ちゅうりっぷ組
1歳児は進級に向けてうがいを始めました。毎日することで少しずつ上手になってきました。
手作りのこまでコマ回しをしました。何度も回して夢中になって楽しんでいましたよ。
本当のこまに興味津々な子どもたち。ずっと回っているね☆
運動遊びにも慣れていて、いろいろ運動にチャレンジ!!泣かずに参加できるようになったよ。
正月遊びでは、こま回しをしました!「できるのかな~…?」と思っていましたが、手先を上手に使って、回していた子どもたちです♪
新聞紙遊びをしました!豆まきの豆を作って節分に備えてます!
2023-01-31
1月誕生日会
「北風小僧のかんたろう」をひまわり組さんが歌ってくれました♪ヒュルーン ヒュルーン♫
先生からのプレゼントはマジックショーです♪不審者ではありませんよ(笑)このマジシャンは緊張すると口からハンカチが出てくるそうです。子どもたちも興味津々で見ていました!
1月生まれのみんな、お誕生日おめでとう♪これからも、元気に大きくなってね!
誕生日会メニュー 根菜ハンバーグ ブロッコリー ポトフ マカロニサラダ みかん ジュース フルーツ盛り合わせ
2023-01-21
1月誕生日会
1月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
園長先生のお話をきいています。「1月に美味しい食べ物はなーんだ?」「はーい!」「はーい!」みんな発表したくて、張り切って手をあげています!
各クラスからのプレゼント♪ちゅうりっぷ組さんからは、「ハハハのハクション」の歌のプレゼントです♪とてもかわいいですね♡
もも組さんは「すうじのうた」をうたってくれました♪ちょっぴり緊張気味ですが、上手に歌えました!1番緊張していたのは、もしかして…ピアノを弾いている…ナミ先生かな?♡
すみれ組さんは、「空に落書き描きたいな」をとっても上手に歌ってくれました♪
たんぽぽ組さんからは、「風も雪も友だちだ」という歌のプレゼントです♪さすがのたんぽぽ組さんですね、とっても上手でした!
2023-01-21
12月誕生日会
12月生まれのみんな、お誕生日おめでとう☆
先生からのプレゼントは…笑
ドラえもんの歌にのせて、タンバリン!子どもたちに喜んでもらえて嬉しいです♡
誕生日会メニュー エビピラフ チキン南蛮 ブロッコリー 大根サラダ コンソメスープ みかん 焼きプリンタルト
2023-01-21
12月誕生日会
12月生まれのお友だちの誕生日会をしました。
ちゅうりっぷ組さんからは、手遊び歌のプレゼント♪「おやつをたべよう」です!とってもかわいいですね♡
もも組さんは、「こんこんくしゃん」を、上手に歌ってくれました♡
すみれ組さんは、「うさぎ野原のクリスマス」とっても楽しそうでした♫
きつねダンスをプレゼントしてくれたのは、たんぽぽ組さん!とっても素敵に踊ってくれました♡
ひまわり組さんからは、「ひいらぎかざろう」の歌のプレゼントです。
2023-01-21
年始会
年明けに年始会をしました!
キャー!獅子舞が来た~!!
おせち料理の意味や、とんどのお話を聞きました!
獅子舞さんとツーショット写真!トップバッターは僕です!ちょっぴりドキドキしていますね!
2023年も素晴らしい年になりますように☆
2023-01-18
1月前半 ひまわり組
コマ回しをしました。回せるようになるとうれしくて大喜び!
カルタでは読み手と取り手を自分たちで話し合いながら進めていました!
文字に関心を持ち始めて、カルタも楽しくなってきたようですよ!
お弁当ありがとうございました。とっても美味しかったよ!
「早くお弁当たべたいなぁ」「待ちきれないよー」
運動遊び発表会に向けて跳び箱5段に挑戦。がんばりまーす!
2023-01-17
1月前半 たんぽぽ組
ドキドキだけど、カメラを向けるとこのかわいい笑顔!さすがです!
最後は、獅子舞さんに寝てもらい、みんなで撮りました!今年一年も楽しく過ごそうね☆
2023-01-17
1月前半 たんぽぽ組
正月遊びでカルタ遊びを楽しんでいます!文字にも関心がありますよ!
正月遊びって楽しいこといっぱいだよね~と子どもたち!手作りの福笑いを楽しんでいます!
お弁当をありがとうございました☆嬉しそうに青空の下で食べました。
進級に向けての活動もしていますよ!ひまわりさんになったら鍵盤ハーモニカをする!ということで、お勉強しました!真剣です!
ドキドキ!この後…登場したのは…
そう!獅子舞です。頑張って頭を噛んでもらいました。
2023-01-17
1月前半 すみれ組
お正月遊びで、コマを作りました。
紙皿にマジックで好きな色を塗ったり、絵を描いたり…
「回ると、どんな色になるのかなあ」などと、話をしながら作りました。
ペットボトルのふたをつけ、早速回しました。
「わぁ~回ると、きれいだね~」「みて、僕のもこんな色になるよ」
2023-01-17
1月前半 もも組
あけましておめでとうございます!1月から朝の会の場所を変え、一列に座って先生の話を聞いています。
お当番を始めました。朝の会でお当番の話をすると、「今日は私の番!」と自分の番が来るのを楽しみにしています。お当番では、机を拭いたり、椅子を出したり…楽しみながらお手伝いを頑張っています♪
リトミックで初めてタンバリンを叩きました♪
「トマト」のリズムに合わせて叩く練習をしています。みんな真剣な表情です。
お正月遊びでコマを作りました。シールや画用紙を張り、カラフルなコマが完成しました☆
作ったコマをみんなで回しています♪「くるくる回ってるから!」と大喜びなもも組さんです♡
2023-01-17
1月前半 ちゅうりっぷ組
みんなでコマをつくったよ!それぞれ可愛いコマが完成したね!
今年の干支はウサギ年!みんなお話しっかり聞けたね!
今年もみんなで、元気いっぱい、笑顔いっぱいで、過ごしていけますように…☆
ミニ獅子舞に頭を噛んでもらったよ!これで、一年をより良く過ごすことができそうだね☆
ちょっぴり怖かったけど、みんな泣くことなく、頭を噛んでもらったよ!
2023-01-17
1月前半 ちゅうりっぷ組
楽しくてたまらない!♡♡
福笑いに挑戦!あれあれ?ドキンちゃんの顔が…!?
初めてのたこあげにドキドキ♡
ままごと遊びが大好きなちゅうりっぷ組さん!お友だちに「あーん」どうぞ!
たこあげとっても楽しそうに遊んでいました!笑顔が最高☆
福笑いを楽しみました!バイキンマンできたかな?
2023-01-17
令和4年度 体力測定結果
令和4年度体力測定結果
2023-01-10
12月後半 ひまわり組
指編みをしたよ。こんなに長いマフラーできちゃた!
大掃除をしました。カゴの下の写真のように並べています。
自分のロッカーを雑巾で拭きました。とっても綺麗になりましたよ!
お正月に向けて、かるた製作!自分の名前から一文字選んで絵を描きました。
かるた完成!
じょうすにできたよ!
2022-12-29
12月後半 たんぽぽ組
「無事にみんなのお家に届きますように」とお願いをしました!
ポストに興味を持った子どもたちは、保育園のポストを見つけて大喜びでしたよ。家のも探す とのことです!
今年もたくさんみんなで楽しめました!ありがとうございました!
可愛いのでもう一枚!卯年ポーズです!良いお年をお迎えください☆来年もたくさん遊ぼうね!
2022-12-29
12月後半 たんぽぽ組
年末ということで大掃除をしました!
「ここも汚れてるよ」といろんなところを綺麗にしてくれています。
雑巾が真っ黒になるくらい大掃除を頑張った子どもたち☆嬉しそうです。
みんなで遊んだお部屋も綺麗になり、雑巾も最後に綺麗に洗う子どもたちです。
ポストまで年賀状を出しに行きました!
ここに入れたら届くん?郵便屋さんが頑張るん?正月に届くんよな~?と興味津々なたんぽぽ組さんでした。
2022-12-29
12月後半 たんぽぽ組
ドキドキしながらプレゼントをもらいました。
自慢の衣装を着て♡
サンタさんにクリスマスパーティーの踊りを披露しました♪
みんなで一生懸命書いて作ったサンタさんへのお手紙も届いたかな?
読んでもらって嬉しかったね!
発表会でお世話になった、大きなブレーメンもみんなで片づけました!
2022-12-29
12月後半 すみれ組
一足お先に、凧揚げのリハーサルです!!
お正月に、凧揚げしようね!
2022-12-29
12月後半 すみれ組
2022-12-29
12月後半 すみれ組
サンタさーん 待ってるよ~
年賀状を出しに行くよ!レッツゴー!!
2022-12-29
12月後半 もも組
お正月の製作をしました。これは、何かな?
ペタペタ…おもちとうさぎ、上手に貼れたね!
ししまいの顔 描けるかな?
クルクル~うずまき難しいね。
年末の大掃除。もも組さんも自分のロッカーをピカピカにしました。
椅子も拭いて綺麗になったね!
2022-12-29
12月後半 ちゅうりっぷ組
しっかりと握って、筆を持つことができるようになりました!筆で、色をつけて、何の製作が完成するのか…お楽しみに♪
白い画用紙が、だんだんと赤色に…!!!色づいていく様子に不思議そうな子どもたちでした。
筆で色を付けた画用紙を半分に折って、デカルコマニーという技法を使って、様々な模様を楽しみました。開いてびっくり!手をたたいて、喜ぶ姿が可愛い子どもたちでしたよ♡
魚をひっぱると…あら、不思議!!どんどん、なが~くなっていきました♪
穴に上手にはいるかな?丸や四角の穴に、様々なものを入れて繰り返し楽しむ姿がありますよ♫
2人が見つめる先には、小さな鳥が…仲良く窓を眺めている姿がかわいくて、思わずパシャリ。
2022-12-29
12月後半 ちゅうりっぷ組
運動遊びでは、鉄棒に挑戦。上手にぶら下がって楽しんでいます。
クリスマスをとても楽しみにしていた子どもたち。顔のパーツを貼って帽子を作りました。
トナカイの帽子、素敵でしょ♡
頓宮遊びをしました。上手にスポンジをつまんでカップに入れていましたよ。
筆を使って製作をしました。何ができるかお楽しみに☆
目と鼻を貼ってクリスマス帽子を作りました。一人ひとり違う表情をしたサンタやトナカイが完成しましたよ♫
2022-12-29
12月前半 ひまわり組
お弁当にみんな大喜びでした。おにぎりと同じ素敵な笑顔!とびっきり可愛いね☆お弁当ありがとうございました。
今月の月刊絵本はおうち作り!
最近のひまわり組のお気に入りは鬼ごっこ!「増やし鬼」などのルールのある鬼ごっこを楽しんでいます。
もう一つのお気に入りは、あやとり!ほうきと富士山を作ったよ!
クリスマス製作!上手に端と端を合わせて折りました。
2022-12-16
12月前半 たんぽぽ組
今から出番でーす!頑張りまーす!
みんなが作って、飾りつけをしたツリー!
発表会にも登場して素敵だったでしょう?
お弁当もありがとうございました。うれしい、楽しいが溢れるこのキラキラの笑顔でいい天気の中で食べました!
2022-12-16
12月前半 たんぽぽ組
最近のたんぽぽさんは三輪車をしたり
クリスマス製作を楽しんだりして、サンタさんが待ち遠しいね。
先生から、ご飯の食べ方やマナーのお話を聞いたたんぽぽさんは、
こんなに上手に食べることができています。食材にも関心があり、友だちと楽しそうに食べていましたよ。
発表会の裏側をお見せしまーす。朝は真剣な話をしました。やっと、頑張った成果を見せれるよね!と話しています。
直前でおうちの人からの思いやりを読みました!ますます、頑張る力がたくさんになりました!
2022-12-16
12月前半 もも組
クリスマス製作をしました。どんな顔になるかな?
クレヨンで上手に目をかけたね☆
見てみて~ 私のサンタさんできたよ♫
段ボールハウスも作りました。ガムテープをペタペタ…
端っこまで丁寧に貼ってます。先生たちもビックリでした!
はい、チーズ!
2022-12-16
12月前半 ちゅうりっぷ組
スタンプ押しをしながら、嬉しそうな笑顔 自分で持ってできるようになりました!
運動遊びで、鉄棒のぶら下がりにチャレンジ!
先生の支えがなくても、ぶら下がれたよ♫この真剣な表情ががとっても可愛いです♡
2022-12-16
«
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
»
PAGE TOP