トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和7年度 ひまわり組 (12)
令和7年度 たんぽぽ組 (8)
令和7年度 すみれ組 (10)
令和7年度 もも組 (17)
令和7年度 ちゅうりっぷ組 (19)
令和7年度 行事 (10)
令和7年度 食育 (17)
避難確保計画 (3)
安全計画 (1)
令和7年度避難訓練年間計画 (1)
感染症マニュアル (1)
令和6年度 ひまわり組 (28)
令和6年度 たんぽぽ組 (30)
令和6年度 すみれ組 (27)
令和6年度 もも組 (23)
令和6年度 ちゅうりっぷ組 (51)
令和6年度 行事 (43)
令和6年度 食育 (32)
令和6年度 体力測定結果 (1)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和3年度 もも組 (30)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和3年度 ひまわり組 (36)
令和2年度 もも組 (10)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和2年度 給食 食育 (9)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (69)
令和4年度 ひまわり組 (24)
令和4年度たんぽぽ組 (40)
令和4年度 すみれ組 (35)
令和4年度 もも組 (28)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (46)
令和4年度 給食 食育 (1)
令和4年度 体力測定結果 (1)
令和5年度 ちゅうりっぷ組 (49)
令和5年度 もも組 (34)
令和5年度 すみれ組 (44)
令和5年度 たんぽぽ組 (39)
令和5年度 ひまわり組 (51)
令和5年度 行事 (45)
令和5年度 給食 食育
令和5年度 園庭開放 (1)
令和5年度 体力測定結果 (1)
9月前半 もも組
月刊絵本のシール貼りをしました!とんぼのめがねを歌いながらシールを貼っていたかわいいもも組さんです♡
きのこの製作をしました。集中して紐通しをしています☆
運動遊びを頑張っています!膝歩きが上手になってきています☆
両足跳びをしています!白い線を踏まないでぴょんぴょん跳んでいます!
風船遊びもしたよ♡
親指と人差し指で豆をつまんでポトッ… あっ 入ったよ!
2022-09-16
9月前半 ちゅうりっぷ組
ゆらゆらマットで、かわいい笑顔 ゆらゆら気持ちいいね♪
久しぶりの砂場!上手に砂を掘ることができてるね!
お魚の風船!振ると、音がなるんだよ♫
片手で大きなスコップを持って…いっぱいすくえるかな??
2022-09-16
9月前半 ちゅうりっぷ組
2人で仲良くおしゃべり♡
スタンプぺったん!ブドウの完成!
マットのトンネルから、こんにちは~
初めての方はめにチャレンジ!上手くはめれるかなあ~??
赤ちゃんのお世話頑張ってます!!
運動遊び!バランスとりながら歩くよ!
2022-09-16
防災の日
9月1日 避難訓練 防災の日について話を聞きました。
お部屋の中や道路がどう変化するのかなど、お話を聞きました。
非常食のカレーを初めて食べました。
食べにくそうにしている子もいましたが、おいしいと言いながら食べていました。
2022-09-03
8月後半 ひまわり組
サラダのドレッシングは、これが一番いい!全部にかけていくよ~!
ひとつひとつ丁寧に丸を描きました!
夏祭りごっこ!無事にできてよかった♫すごく楽しかったね!!
みんなで花火の製作をしました。
好きな色を使って個性に溢れた花火を描きます☆
運動会に向けて竹馬をみんなで猛練習!暑い中、足の指にまめを作りながら必死に頑張っています☆
2022-09-03
8月後半 たんぽぽ組
そーめん流し楽しかったね☆
2022-09-01
8月後半 たんぽぽ組
最近の子どもたちは、大きな段ボールに絵の具で塗って思いおもいに廃材を組み合わせて、ロボットづくりを楽しんだり…
大きなおみこしをみんなで引っ張ったり夏祭りごっこを楽しんだり…
2022-09-01
8月前半 すみれ組
今月は、お神輿や万国旗など沢山ブタさんの絵を描きました☆
子どもたちは集中して、しっかりと塗り込んで描いています♪描けた時には、できた!と嬉しそうな顔で絵を見せてくれました!
洗濯バサミを繋げて…見てみて!ヘビさん作ったよ!
玩具で作ったから撮って~目玉焼きできたよ☆
フェスティバルに向けて、ちゅうりっぷ組さんやもも組さんのお友だちを応援するためのマラカスを作りました。
見てみて!できたよ!
2022-09-01
8月後半 もも組
上手にお返事できたね!
大きなシャボン玉ができたよ!
みんなでシャボン玉をしました。きれいなシャボン玉だね。
フェスティバル頑張るぞー!!
イエーイ!!
シャボン玉上手でしょ♡
2022-09-01
8月後半 ちゅうりっぷ組2
よーい、ドン!!
おべんとうバスのお神輿と一緒に記念写真を撮ったよ
上手にポンポンしてます!!
おべんとうバスの万国旗完成☆
お気に入りの椅子に座って、ゆったり休憩中♡
2022-09-01
8月後半 ちゅうりっぷ組
お気に入りのプールバックを持って、おでかけ♫
絵の具を使った感触遊びをしたよ!色が混ざっていくね!!
おべんとうバスのお神輿の前でパシャ
頑張ってお神輿ひくぞー!
フェスティバルの練習頑張ってます!
おべんとうバスのお神輿と一緒に記念写真を撮ったよ
2022-09-01
令和4年度 夏祭りごっこ7
へい!いらっしゃい! 店主こだわりのかき氷だよっ!
いらっしゃいませー♫
毎度あり!!
オートクチュールの素敵なお財布にもご注目♡
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ6
満足2本!!
あ~ん!アイスおいしい~♡
何味にしようかな~
とれたよ!!
イェー♫夏祭りごっこ楽しい~♪
アイスを買ったよ♫
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ5
おいしそう♡早く食べたいな♡
それ!花吹雪!
スイミーおみこし!わっしょい!
廊下も賑やかです♪
ブレーメンおみこし!わっしょい!
これください♡
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ4
みんな笑顔いっぱいで、やさい音頭を踊ったよ!
やったぁ!とれたよ!
この味のアイスください!
買ったアイスおいし~い!
見てみて!お友達と買ったものを見せ合いっこしたよ!
お友だちと「おいしいね」って言いながら、楽しくたくさん食べました!
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ3
ポテトの中には、なにがあるかな?
一緒に食べようね!
どのメダルにしようかなあ~♪
輪投げにもチャレンジ!ねらって ねらって…
夏祭りごっこ、楽しかったよ♫いい笑顔!
いらっしゃいませー。サンドイッチ1つですね。いま、作りますね~。
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ2
かわいい提灯も飾って楽しい夏祭りでした。これからもごっこ遊びとして、お店のやり取りをしながら、友だちと楽しく遊んでいこうと思います♡
かわいいお面がたくさん!どれにしようかなあ~??
夏祭り気分が味わえたよ!
ハンバーガーいただきます!!
みんな甚平がかわいい!
わっしょい!わっしょい!
2022-08-31
令和4年度 夏祭りごっこ1
楽しみにしていた夏祭りごっこが始まりました。
曲がかかると、元気よく踊る子どもたち!随分、「野菜音頭」も上手になりました!
開店準備をして、小さい子に渡してあげる優しい店員さん。
お面ゲット!どう?かわいいでしょ☆
このヨーヨーに決めた!とても集中して狙っています!取れるかな?
お気に入りのお面をつけて屋台で給食を食べました。このいい笑顔!「最高!!」と満足な子どもたちでした。
2022-08-31
令和4年度 8月誕生日会2
8月は、zoomでお誕生日会をしました。
8月お誕生日のお友だちです!!
誕生日会メニュー タコライス ピクルス コーンスープ ぶどう ケーキ
2022-08-27
令和4年度 8月誕生日会
誕生日会で、テレビに映る友だちを見て、拍手で楽しくお祝いをしました♪
zoomでお誕生日会をしました!みんなテレビの中のお友達の発表している姿を見ていました!お祝いの歌では、声が届くように大きな声で歌っていました♪
あ!お友だちがテレビに映っている!!
zoomに向かって歌をうたいました!
お誕生日おめでとう!!!
他のクラスのお友だちも見てくれているかな?
2022-08-27
令和4年度 遊び大会!!!
細長いヘビさんかな??
みんなで、泥んこ遊びをしました!大きな池の完成!!
冷たくて気持ちいいね。だけど、少しザラザラしてるけどねっ☆
遊び大会で絵の具で色塗りをしました!掌でダイナミックに塗っています!!
みんあで協力して仕上げをしていますよ☆
全部塗り終えて、ハイ、チーズ!手も顔もカラフルだね♪
2022-08-20
令和4年度 遊び大会!!!
ひまわり組さんは、小麦粉粘土をしました。こねて、伸ばして、丸めて…とても集中して遊びました!
くまの形のお皿に、美味しそうなアイスクリームができました☆
見てみて~伸びるよ!なんだか、冷たくて気持ちいいな♪
色々な色があるね。僕は、赤い粘土で何を作ろうかなあ…
びよ~ん!
こねこねして、手が真っ白!
2022-08-20
8月前半 ひまわり組
小麦粉粘をみんなでしたよ☆
どんどん伸びるよ!誰が一番伸びるかなあ~?
さあ、僕は、何を作っているでしょうか?
小麦粉粘土とっても楽しい~☆
私の粘土はピンクだよ!かわいいでしょ!!
僕らの粘土合わせてみよう~!どんな色になるかな?
2022-08-15
8月前半 たんぽぽ組2
こんな色や…
あれ?餃子職人 うどん職人になったようです!
いろんな色、形になって、たくさん遊んで大満足でした☆室内でも楽しいこといっぱいだね!
せいび保育園では、環境整備(整理、整頓、清潔)を行っています。子どもたちと一緒にロッカーのカゴの中を整理、整頓しました。ロッカーのカゴの中に粘土やクレパスの写真を張り、どこに何を置くかをわかりやすくしました。いつでもきれいに使うことができます♡
暑さに負けず、これからもたくさん食べて飲んで元気いっぱい過ごそうね!!せいび保育園の給食美味しいね♡
2022-08-15
8月前半 たんぽぽ組
運動会の「モノ」を作っています…何ができるかはお楽しみ!!早く飾りたいなあ~♡
たくさんおいしいトマトが育って「ありがとう♡」の気持ちで、最後の片づけをしました。土をだして…
次は何を育てる?と言いながら栄養を混ぜていい土を作りました☆
ナイトプール???風船を浮かべたら、まるでリゾート地のナイトプールのよう…☆☆☆
カラフルな風船と一緒に…なんちゃってナイトプールを楽しみました!あ~楽しかった!!!
小麦粉粘土をしました!夢中でこねて こねて こねて…
2022-08-15
8月前半 すみれ組
運動遊びで、平均台をしました。バランス ばっちりだね☆
太鼓橋もしっかりとつかんで上手に渡ることが出来ました!
粉を入れて、水を入れて、塩と油を入れて…みんなで小麦粉粘土を作りました!
たくさんこねて、色も付けて…あっ!固まってきた!
みてみて~ 伸びるよ~!
夏祭りごっこが延期になって、少し時間があったので提灯を作りました♪張り切って作っていますよ!早く、夏祭りごっこやりたいなあ。
2022-08-15
8月前半 もも組
寒天遊びをしました。みてみて~!ピンクでかわいい♡
スプーンで上手にすくって…何ができるかな?
美味しそうなパフェの完成☆
僕のいちごジュースもおいしいよ♡
小麦粉粘土をこねこね…柔らかいね~
パンを作るよ。よいしょ!よいしょ!
2022-08-15
8月前半 ちゅうりっぷ組
「ぽかぽかおひさま」をつくったよ☆
私のお気に入りのぷにぷにボール 冷たくて気持ちいいね♡
2022-08-15
8月前半 ちゅうりっぷ組
わあ!ぼくのだいすきな すいかが いっぱい
初めての寒天遊び!みんなで触ってみたよ♪
山盛り寒天ゼリーの完成☆
型抜き上手にできるかな!?
ギュー ギュー ぷにぷにボールつぶれたかなあ??
ぷにぷにぼーるのまくら♪冷たくて気持ちいいなあ♡
2022-08-15
7月前半 すみれ組
ハサミで鱗を切って、糊で貼ってにじいろのさかなを作ったよ!
泥んこ遊び楽しいな~♪
スコップで掘って水の通り道作ったよ!
つながったよ!水がきた!と嬉しそうに泥んこ遊びをしました!
スイカ割りをしました!えいっ!と上手に当てました!
2人で協力してたたいたよ!
2022-08-03
«
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
PAGE TOP