トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和7年度 ひまわり組 (8)
令和7年度 たんぽぽ組 (6)
令和7年度 すみれ組 (5)
令和7年度 もも組 (12)
令和7年度 ちゅうりっぷ組 (13)
令和7年度 行事 (5)
令和7年度 食育 (11)
令和6年度 ひまわり組 (28)
令和6年度 たんぽぽ組 (30)
令和6年度 すみれ組 (27)
令和6年度 もも組 (23)
令和6年度 ちゅうりっぷ組 (51)
令和6年度 行事 (43)
令和6年度 食育 (32)
令和6年度 体力測定結果 (1)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和3年度 もも組 (30)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和3年度 ひまわり組 (36)
令和2年度 もも組 (10)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和2年度 給食 食育 (9)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (69)
令和4年度 ひまわり組 (24)
令和4年度たんぽぽ組 (40)
令和4年度 すみれ組 (35)
令和4年度 もも組 (28)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (46)
令和4年度 給食 食育 (1)
令和4年度 体力測定結果 (1)
令和5年度 ちゅうりっぷ組 (49)
令和5年度 もも組 (34)
令和5年度 すみれ組 (44)
令和5年度 たんぽぽ組 (39)
令和5年度 ひまわり組 (51)
令和5年度 行事 (45)
令和5年度 給食 食育
令和5年度 園庭開放 (1)
令和5年度 体力測定結果 (1)
7月後半 たんぽぽ組 夏祭り特集!!
「じっちょりんのあるくみち」おみこしをぴっぱりました。
お店屋さんの後のかき氷はおいしいね
焼きとうもろこしどうぞ
お客さんがたくさん来るから忙しいなあ
マクドナルドも大忙し!!
ハッピーセット ひとつ入りました~
2021-07-25
7月後半2 すみれ組 夏祭り特集!!
このメダルがいいなあ
お店屋さんになってみました!
はーい いらっしゃい いらっしゃい 焼きそばはいかがですかぁ
サラダはいりますかー
ハッピーセットくださーい おもちゃがついてる うれしい♡
アンパンマンのコロコロゲーム楽しいね。
2021-07-25
7月後半 すみれ組 夏祭り特集!!
ドラミちゃんみこしを引っ張るぞ
ぼくたちは、ドラえもんみこしだよ
かき氷、ちょっと冷たいねっ
ヨーヨー釣りできた!!
私もできたよ
チョコバナナ下さいくださいな
2021-07-25
7月後半2 もも組 夏祭り特集!!
色んなお面があるよ。どれにしようかなあ
一人でヨーヨー釣りができたよ
ハンバーガーおいしいね。
ポテト食べる?
焼きとうもろこし1つ買いまーす
たこ焼きゲーム楽しいね。
2021-07-25
7月後半 もも組 夏祭り特集!!
夏祭りごっこのお店をまわる前に何やら相談してます。「どこから行く?やっぱり最初はマックかなあ」
ぞうくんのさんぽおみこし ちょっと大きすぎたんじゃない?
おみこし重たいなあ みんなで引っ張れば大丈夫!
やっとここまで来たぞ あと少しだ がんばろー
初めて食べるかき氷は美味しいねえ。
お面ください。しまじろうのお面かぶっちゃってるけどもう一つ欲しいなあ
2021-07-25
7月後半2 ちゅうりっぷ組 夏祭り特集!!
サラダください!
アイスクリームおいしいなあ
ポテト う~ん ハンバーガー どれから食べようかなあ
ハンバーガーいただきまーす
大きい口をあけて、パクリ!
お待たせー 見てみて!おもちゃもついてる!
2021-07-25
7月後半 ちゅうりっぷ組 夏祭り特集!!
大好きな絵本 「きんぎょがにげた」おみこしです!
まずは、お面やさんに行ったよ!
アクセサリーやさん どれにしようかなあ
色々あるね。迷うなあ。
ぼく、焼きとうもろこし好きなんだよねぇ。一つくださーい
わあー!!トウモロコシがいっぱいだぁ
2021-07-25
夏祭りごっこ2
ひまわり組さんは、園庭で龍とみこしを交代しながら担ぎました。さすが、ひまわり組さん。力強いです!
サーティーワン?ツー?になって、アイス屋さん 開店でーす!
かき氷おしいしいなあ。メロン味、イチゴ味、レモン味どれもおいしいそうだなあ。
給食は屋台風!たこ焼きに焼きそばにポテトもある~!どれから食べようかなあ。
夏祭りごっこメニュー 屋台風焼きそば フライドポテト スティック野菜 すいか
2021-07-22
夏祭りごっこ
みんな楽しみにしていた夏祭りごっこが始まります!
初は、みんなで「やさいおんど」を踊りました。楽しんで踊っていましたよ☆
ちゅうりっぷ組さんから順番にみこしを担いで園内を回りました。金魚のおみこしをよいしょ!よいしょ!
もも組さんも、先生と一緒に「ぞうくんのさんぽみこし」を楽しそうにみこしを引っ張りました。
すみれ組さんは、「ドラえもん」「ドラミちゃん」に分かれて、楽しそうにみこしを引っ張て歩きました。
たんぽぽ組さんは、「じっちょりん」のおみこしを最初は少し恥ずかしそうにしていたけど、少しずつ大きい声で「わっしょい」と掛け声をかけていましたよ!
2021-07-22
7月食育
栄養の歌を歌った後は、夏野菜について教えてもらいました。
この野菜知ってる?
これは、何の野菜でしょうか?
こんな大きな野菜もあるよ。みんな、興味津々!
ブツブツがあるね。
わあー大きいね。重たいね。
2021-07-17
7月前半ひまわり組2
海の中のブクブクを作ろうとしているよ! うまくいくかな??
小さいお友達が作ってくれたお魚を貼っているよ
ここにもお魚を泳がせてあげようよ!
これからお米の苗を植えるところだよ! 佐藤先生の説明を聞いてます…
うわっ!ヌルヌルする…
これでいいかな…♫
2021-07-12
7月前半 ひまわり組
ダム作り!!水が流れてくるぞ~!
ザリガニが泳いでいるよ♪気を付けて!!
水鉄砲にするよ!水の量はこれくらいかな?
もっと掘って!トンネルが開通するよ♬
ここもトンネル掘るよお
遊びきったみんなの笑顔最高!!
2021-07-12
7月前半 たんぽぽ組
ソーダ味のジュースを作るわよ!私は、メロンジュースとレモンジュースを混ぜてみるわ!おいしいジュースができるかしら…
色水遊び楽しいね!たくさんジュース作ったよ!
砂場で川を作りました。水が流れるように掘るにはどうしたらいいのかを友だちと考えながら作りました。池が出来たり、水が流れたりして大成功!!
魚釣りをしたよ。水が冷たくて気持ちよかった。大きな魚も釣れました!
大好きなピエロの噴水。ピエロの帽子が上がってシャワーになるとみんな大喜び!
水遊び最高!!また、やりたいね。
2021-07-12
7月前半 すみれ組
大好きな絵本「わたしのワンピース」を描きました。とっても服の模様が素敵でしょう!顔もかわいく書けるようになりましたよ♪
ひまわり組さんが植えた野菜を毎日見ては「あっ!赤くなったよ!食べていい?」と興味津々。給食にも時々はいるので話をしながら頑張って食べています!
すみれ組に新しいお友だちが来ました。かわいいメダカ5匹です。生き物が大好きなすみれ組のみんな。毎日ず~っとみています!
日替わりで「めだかのえさやり当番」をします。「あっ!食べてるよ!私も餌やりしたいなあ~!」みんな楽しみに待っています
雨の日や暑い時でも部屋でしっかり身体を動かします!太鼓橋やソフト積み木をみんなで楽しんできますよ♪
七夕の笹飾りが今年も上手にできました!いっぱい切って貼ってすてきな笹飾りができました♪「みんなの願いがかないますように♪」
2021-07-12
7前半 もも組
天気のいい日には「寝転んでもいい?」と友だちと転んで遊ぶ子どもたちです☆カメラで撮って!と言われたので可愛いショットをどーぞ
避難訓練をしました。大事なお話を聞いた後クラスに戻るとき、口元を押さえて煙を吸わないようにしていて、驚きました!
絵の具を使って好きなように混ぜて色水を作りました。いろいろな色に変身して大喜びでした☆
みんなで作った色水を使ってボーリング遊びをしました。「えい!」とボールを転がして楽しく遊びました(*^-^*)
お兄ちゃんお姉ちゃんが大きいプールに入っているのを「いいなあ!」と子どもたち。もも組さんもプールに入れてもらいました☆たのしぃ~!と大はしゃぎでした(^O^)いろんな水遊びを楽しんでいきたいです!
部屋の前の笹の葉に飾りを付けました☆素敵な七夕を過ごせたかな?
2021-07-12
7月前半2 ちゅうりっぷ組
お水って気持ちいなあ~
「みてみてー」とカメを見つけて見せてくれました。
2021-07-12
7月前半 ちゅうりっぷ組
初めて小麦粉粘土を触りました。「やわらかくて、つめた~い!」
職人になってこねました。「よいしょ~!!」
「はい、どうぞ」
「これは何だ!?」と、興味津々で遊びました。
水遊びで初めてピエロの噴水を見ました。「どうなるの~?」とワクワク☆
「わあ~帽子が飛んだー」とみんな大はしゃぎ♪
2021-07-12
七夕会 ふれあい3
2人で協力して運びました。
両面テープを取って天の川に星を貼りました。どんな天の川ができるか楽しみだね。
七夕会メニュー コーンおにぎり バーベキューソーセージ ブロッコリー 根菜サラダ 七夕そうめん汁 ごぼうのかりんとうすいか
2021-07-08
七夕会 ふれあい2
最後は、友だちとペアを組んで星を運んで天の川を作るゲームをしました。
夢空感さんとペアになって一緒に星を運びました☆
お兄ちゃんやお姉ちゃんともペアになって一緒に星を運びました!
たくさん星を貼って綺麗な天の川が出来ました☆
夢空感さんと一緒に手をつないで順番を待っています。
3回目のふれあいで少し慣れてきました。
2021-07-08
七夕会 ふれあい
最初は七夕飾りの紹介をしました。ちゅうりっぷ組さんは先生と一緒に嬉しそうに笹を持っていましたよ!
もも組さんは少し緊張していたけど、先生と一緒に上手に紹介できました!
すみれ組さんは大きな声で元気よく紹介してくれました!
たんぽぽ組さんは、少し緊張していたけど、上手に紹介してくれました!
ひまわり組さんは、紹介する内容を覚えて、二人で上手に紹介してくれました!
七夕の歌を歌った後は、先生からの七夕の由来の劇を見ました。とても楽しそうに見ていました☆
2021-07-08
ふれあい6月24日
夢空感の皆さんと七夕飾りを作りました。
「これどうやってやるの?」など、聞きながら飾りを作りました。
2回目なので、少し慣れてきて、楽しく笹飾りを作りましたよ。
色々な話をしながら、飾りを作った時間はとても良い経験となりました。
みんなで作った笹飾りは園庭にある笹に飾りました!
みんなで、ハイ チーズ♡
2021-06-24
6月誕生日会
紫陽花ライス チキンカツ マカロニサラダ かきたま汁 すいか かたつむりケーキ
2021-06-24
6月後半 すみれ組
雨の日は製作・・筆で絵具を塗るのに挑戦しました!ドキドキしたけど上手に塗れました♪夏祭りごっこのおみこしになりま~す!お楽しみに♪
新聞紙をギュッと固めたり丸めたり・さて何ができるのでしょうか・・夏祭りでみんなが大好きなアレです!わかるでしょうか?私も、大好物です!
ハサミでうろこを切り「きらきら虹色のさかな」を作りました!ノリで貼るのも少しずつ上手になっています。キラキラの魚が出来て廊下へ飾るのが楽しみです♪
すみれ組の最近大好きな遊び・・パズルです!!友達と仲良く協力して頑張っています! たくさんのピースも出来るようになりました!「これはどこかなあ?」「ここじゃない?」友達とおしゃべりしながら楽しむ姿がかわいくてほほえましいですね♪
「まわりからするといいんだよね!」友達と作戦を考えながら上手にしています!すごいですね!
天気に良い日にはしっかり人工芝の上を走り、思いきり体を動かしています!!
2021-06-24
6月後半 ひまわり組 2
初めての鍵盤!音が出せた時嬉しかったよ♬
お店屋さんごっこで売るよ
カラースプレーをかけると、より本物に見えるよね!
これ、アイスのコーンのところになるよ。
フロートのアイスに見えるかな?
みこしの一部分です。さて、みこしのどの部分になるかはお楽しみ…!!
2021-06-24
6月後半 ひまわり組 1
時の記念日で、アジサイ時計を作り、時計に興味をもったのでしょう…粘土で上手に時計を作っていました。
保護者の協力のもと、アメリカザリガニを飼い始めました!
初めて習うアルファベット!英語って楽しい
「M」はそこじゃないよ!と言いながら、友だちと協力して並べ替えていました。
自分で編んだ縄跳び
ぼく、上手に跳べるよ‼!
2021-06-24
6月後半 ちゅうりっぷ組 2
いろんなところにお散歩!
上手にハイハイできるよ☆
2021-06-23
6月後半 ちゅうりっぷ組 1
七夕製作☆花紙上手に丸められるかな?
かわいい笹飾りができたね!
上手に座れたよ☆
トイレットペーパー遊びを楽しみました!引っ張るの楽しいな~!
お布団気持ちいいな~☆
僕も引っ張ってみようかな?
2021-06-23
6月後半 たんぽぽ組
跳び箱3段を跳びたい!と頑張っている子どもたち。毎朝、登園後には足上げを頑張っています。
足上げは、跳び箱の基本!!毎朝10回やっています。子どもたちは気合十分!
足上げの後は、廊下でチーター(床についた手より足が前に出る動きです)を1往復しています。
だーいすきな カーペンターブロック。考えて、色々なものを毎日作っています!
夏祭りごっこのおみこし製作を少しお見せしまーす。絵の具を使ってデカルコマニーという技法で、作りました。絵の具を片方の面につけて折ると、あら、不思議!もう片方も同じ模様に…
さて、何ができるのかはお楽しみ!
2021-06-23
6月誕生日会
6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!! みんなの前で自分の名前と年齢を大きな声で発表することができたよ☆
もも組さんから歌のプレゼント♪ みんなで作ったかえるの背景をバックに「かえるのがっしょう」を大きな声で歌ってくれました。
すみれ組さんから歌のプレゼト♪ 「水あそび」を楽しそうに大きな声で歌ってくれました
たんぽぽ組さんから歌のプレゼント♪ 「あめふりくまのこ」優しい声でとても上手に歌ってくれました。
ひまわり組さんから歌のプレゼント♪ 「にじ」を歌いました。強弱をつけながらきれいな歌声で歌ってくれました。
最後は先生からの出し物!色水シアター「おしゃれ魚シャーナ」をしてくれました。ちゅーりっぷ組さんも興味深々でよく見ていました。“クララクララゲゲゲのゲー!”とみんな魔法をかけ色の変わる変化を楽しみました。最後にはきれいな魚になり子どもたちからも「かわいい~」「おしゃれ~」と言っていました。みんなでお祝いできて良かったね!お誕生日おめでとう☆
2021-06-23
6月後半 もも組
新聞遊びをしました。読むものだよ!というと興味津々です。丸めたり、破ったり、、感触が楽しいようです。
「見て!お布団、いいでしょ。みんなも寝ていいよ」と友だちを誘う姿が見られ、みんなで寝ました。楽しい!まだ、寝たい~と子どもたち☆新聞紙を見てこんな素敵な発想をする子どもたちに驚きです。
大好きなかえるさん遊びに来るかな?と聞かれたのでかえるさんを作ることにしました。目を描いて糊で貼って、、、
かえるさんの絵本を見て、かえるさんは水が好きなんだね!と気づいたもも組さんは水を作ってあげました。筆でぬりぬりして、、、
ももかえるさんの出来上がり☆とっても可愛くできました!もも組さんもかえるさんと同じようにいろいろなことに挑戦して冒険していきます。お部屋の前に飾ってあるのでぜひ見て、子どもたちに話を聞いてみてくださいね(^^)
七夕飾りも素敵なのができましたよ☆おひさまニコニコだといいねと子どもたち!7日は晴れて彦星、織姫が会えるといいねとお話ししています。七夕飾りも持って帰るのをお楽しみに(*^-^*)
2021-06-23
«
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
PAGE TOP