クラスのできごと

11月 誕生日会

11月生まれの誕生日会がありました
ちゅうりっぷぐみさんからは、「やきいもグーチーパー」のお歌のプレゼント
ももぐみさんからは「はたらくくるま」のお歌のプレゼントです✨ 元気いっぱいの歌声にみんなも元気をもらったよ♡
すみれぐみさんからは「そらにらくがきかきたいな」のうたプレゼント♪ みんなのそろった歌声がとてもすてきだったね
たんぽぽ組さんからは、「ドレミのうた」のプレゼント
ひまわりぐみさんから「手をつなごう」のうたのプレゼント✨ やさしくてあたたかい歌声につつまれてみんなもあたたかい気持ちになったよ♡
2025-11-20

11月 誕生日会

先生からは、オーブンのケーキ
2025-11-20

11月 七五三会

すみれ組さん、たんぽぽ組さん、ひまわり組さんが千歳飴袋の紹介をしてくれました。 すみれ組さんはビー玉転がしで模様を作りました!
たんぽぽ組さんは手形で亀や鶴を作っていました
ひまわり組さんは和紙に色を付け、飾り切りをして模様を作っていました!
せいび神社にお参りもしました!お辞儀もとっても上手に出来ました
集合写真も撮りました!ちゅうりっぷ組0歳児のお友達です!みんな元気に大きくなってね
ちゅうりっぷ組1歳児さんです。カメラに向かって「はい!チーズ」!
2025-11-18

11月 七五三会

もも組さんも楽しく元気いっぱいに過ごせますように✨️
すみれ組さんの千歳飴袋、みんな違う模様でとっても素敵ですね!
たんぽぽ組さんの鶴と亀がとっても素敵です!
ひまわり組さんもカラフルな千歳飴袋が出来上がっています!
2025-11-18

11月前半 ちゅうりっぷ組(0歳児)

お外気持ちいいなぁ! 外遊びが大好きでご機嫌な子どもたち!
ボールを追いかけては投げてを繰り返し、たくさん動き回っています♪
こんな急な山も1人で登れるよ!すごいすごい✨
幼児さんが育てたお芋を触らせてもらいました!
友達と顔を合わせてニコニコ!楽しいな♪
上手にマットの上に座って、絵本の読み聞かせが聞けるようになりました!成長を感じます✨
2025-11-17

11月前半 ちゅうりっぷ組(1歳児)

お芋掘りの絵本を読んで楽しみにしていたお芋掘り! 土の中からお芋が出てきたよー!
ほら!みてみてー! 大きいお芋〜
可愛い大きさのお芋もあったね✨
みんなで採ったお芋を持って「はいチーズ✨」
どんぐりを使ってコロコロしたよ!さて、何の制作になるのかな?
立ってコロコロした方がやりやすい!と立ってコロコロしたよ♪
2025-11-17

11月前半 たんぽぽ組

これは運動会前日の様子です! みんなの気持ちを1つにして運動会を頑張りました⭐️
運動会ごっこでは、親子競技を楽しみました。 皆で仲良く電車に乗って走りました!
芋掘りをしました! とっても楽しそうな笑顔がたくさん見れました
一気にふたつもお芋を見つけてとってもいい表情です!!
後半お芋より虫探しが始まったたんぽぽ組さんでした⭐️
七五三会に参加しました! とってもかわいい千歳飴袋を作りまし✨️
2025-11-17

11月前半 すみれ組

芋掘りごっこをしました。「とったどー!」
大量だ〜!!
クリスマスオーナメントを作りました。
「メガネみたいでしょ♡」
かんせーい!!
2025-11-17

11月前半 もも組

きのこの模様をクレヨンで描きました!いろいろな可愛いきのこが完成しました✨
運動会では「いろいろたんけんたい」を踊りました!本番では緊張しながらも可愛く踊りきったもも組さんです♪みんなとっても頑張りました♡
親子競技ではエプロンとお面を被って、ハンバーガー屋さんになりました!おうちの方と協力して大きなハンバーガーを作りました!記念にはいチーズ☆
撮影後の片付けではお友達と一緒に具材を運びました!とっても力持ち〜!
芋掘りをしました!「どこにおいもさんいるかな?」とワクワクしているもも組さんです♪
小さいお芋を見つけたよ!赤ちゃんみたいでかわいいね〜!
2025-11-12

11月前半 もも組

みてみて〜!大きなお芋見つけたよ!とっても嬉しそうです♡
幼虫も見つけたよ!芋掘り楽しかったね✨
2025-11-12

11月前半 ひまわり組

みてみてー!さつまいも取れたよー!
こんなに大きいお芋もあったよー!
お気に入りのお芋とパシャリ✨
ちゅうりっぷの球根も植えました。卒園の頃には咲くのかな?楽しみだなぁ
2025-11-12

11月前半 ひまわり組

七五三製作をしました!筆で漢字を書きました✨
絵の具で和紙を染めました♪色が滲んで綺麗!
飾り切りをした紙を袋に貼りました!
かわいい千歳飴袋の完成
跳び箱楽しかったな〜!またやりたいな!
運動会頑張ったね!キラキラなみんなかっこよかったよ✨
2025-11-12

ハロウィンメニュー

給食 ・チキンライス ・鶏肉のネギソース ・かぼちゃサラダorバンサンスー ・コーンスープ ・バナナorオレンジ 昼おやつ ・ハロウィンクッキー
2025-11-04

10月後半 ちゅうりっぷ組(0歳児)

おままごとに興味津々!!フライパンに入れたり出したり、大忙しのキッチンでした
毎日成長した姿と、とてもいい笑顔を見せてくれる子どもたち
いないいないばぁ!がだーいすき
毎月の制作も真剣な表情!1人でできるようになったよ⭐️
Happy Halloween
2025-11-04

10月後半 ちゅうりっぷ組(1歳児)

風船遊びをしたよ
砂場遊びでは、バケツとスコップのセットがブームなちゅうりっぷぐみさん♡ 「いっぱいはいってるねー」楽しく遊んでいます。
水風船スタンプで、きのこ製作をしたよ! ポンポン、ポンポン楽しいな
築山に登ったよ! 上からみる園庭、とっても気持ちいいねー♪
矢田先生とボール集め! 協力して運んでいます。すごいね✨
ハロウィンごっこに参加しました。 「おかしちょうだい♡」と魔女さんからお菓子をもらいました♪
2025-11-01

10月後半 ひまわり組

ひまわりさんが育てたお米でおにぎりパーティをしました。
ますはみんなでお米を洗いました。
炊飯器スイッチオン!
炊き立てのごはんのにおいを嗅いでみよう
上手におにぎり握れたね。
2025-11-01

10月後半 ひまわり組

上手におにぎり握れたね。
自分で作ったおにぎり美味しかったね。
2025-11-01

10月 5歳児食育

10月の食育は秋野菜についてのお話をしました。 秋野菜って何があるんだりう??
野菜を触ってみたよ。
恒例の野菜当てクイズで盛り上がりました!
2025-11-01

10月 5歳児食育

楽しい食育が出来ました。
2025-11-01

10月後半 もも組

園庭でてんとう虫を見つけました!興味津々なみんなです!秋でもあたたかいと出てくるんですね^_^
仮装を楽しみにしていたもも組さん!ミニーに変身すると大喜びでした♡
キャンディーすくいにも挑戦しました!上手にキャンディーをすくうことができました✨
給食はホールでバイキングでした!好きなおかずやデザートを選んで食べました!ミニーちゃんポーズではいチーズ☆
2025-11-01

10月後半 たんぽぽ組

高屋中の中学生が遊びに来てくれた日、築山に登って「バイバーイ!」と見えなくなるまで手を振っていたたんぽぽ組さん✨たくさん遊んでもらって楽しかったね!
昼おやつでは、「先生みてー!ハートの見つけたよ
10月31日は保育園でハロウィンごっこがありました!ひまわり組さんと一緒にお化け屋敷をしたたんぽぽ組さんは、手作りの衣装とお面でおばけの仮装をしました⭐️
ロッカーの中に入っておどかしていたたんぽぽ組さん!「え?だぁれ?」「私だよー!」と、可愛いやり取りがありました
カードをに書いてあった道具を使って、ゼリーすくいに挑戦♪ハズレのキャンディーもあるので、慎重に選んでいました!
給食のあとのお絵描きの時間、ハロウィンの飾りの風船を真似して描いていました!絵を描くのがとっても上手になりました✨
2025-11-01

10月後半 すみれ組

中学生のお兄さんお姉さんが手作りおもちゃを持ってきてくれました! 魚が釣れたよ~!
待っている子はマラカスで応援☆
制作でビー玉転がしをしたよ。
風船遊び!落ちないようにがんばれ〜!!
ナイスキャッチ⭐︎
楽しいふれあいタイム♡
2025-10-29

10月 1歳児食育

今月の食育は秋が旬の食べ物についてのお話をしました。 秋が旬の食べ物にはどんなものがあるのか写真を見せながら紹介しました。
その後実際にみんなできのこを触ってみました!
しいたけを嬉しそうに持っていました!
2025-10-27

10月 2歳児食育

今月のは秋に旬をむかえる食材のお話をしました。 秋に旬をむかえる食材は何があるのか写真を見せながら紹介しました。
その後、実際にきのこを持ってきたので触ってもらいました。
みんな楽しそうに触っていました!
みんな楽しそうに触っていました!
2025-10-23

10月 4歳児食育

秋の味覚に触れる活動は、子ども達が自然の恵みや季節の変化を感じ、食への関心を深める貴重な機会です。食育活動を通して、食材と出会い、親しむことで、食べることの楽しさやありがたさを学んでいってほしいです。
2025-10-23

10月前半 ひまわり組

交通指導に参加しました。信号機をしっかり見て渡る練習をしました!
外遊びが大好きなみんなです⭐️
初めての稲刈りに挑戦✨
みんなでハイチーズ!!
おにぎりを自分で作ったよ!
去年のひまわり組さんから手紙をもらったよ!運動会がんばるぞー!!
2025-10-23

10月 3歳児食育

10月の食育は秋の食べ物についてお話をしました。 秋に食べると美味しい食べ物は何かな?と質問しながら紹介していきました。
その中でも今回はきのこに目を向け、みんなで実際にきのこを触ったり、においをかいでみたりしました。
普段なかなか触れることのないきのこに興味津々で、楽しそうに触ったりにおってみたりしていました。秋の味覚に触れる活動は、子ども達が自然の恵みや季節の変化を感じ、食への関心を深める貴重な機会です。食育活動を通して、食材と出会い、親しむことで、食べることの楽しさやありがたさを学んでいってほしいです。
2025-10-21

10月誕生日会メニュー

ハンバーガーキッド フライドポテト コールスローサラダ コーンスープ フルーツポンチ
2025-10-20

10月誕生日会

10月生まれのお友だちの誕生日会をしました✨今月は、7人のお友だちがお誕生日月でした!
歌のプレゼントでは、0歳クラスのちゅうりっぷ組さんも初参加!大きいちゅうりっぷ組さんと一緒に、どんぐりころころを歌いました♪
もも組さんは、きのこを歌いました♪振り付きでとっても可愛く歌っていました
すみれ組・たんぽぽ組・ひまわり組さんは、ハロハロハロウィンを歌いました!10月にぴったりの歌を、元気いっぱい歌ってプレゼントしました⭐️
先生の出し物では、秋の食べ物クイズを楽しみました!クイズを聞いて、何の果物かを当てたあと、ペットボトルを振ってジュースを作りました✨
最後のクイズの答えでは、見事「きのこ」をひまわり組さん✨このあとは、丸シールを貼ってきのこ柄のジュースを完成させていました
2025-10-18

10月前半 すみれ組

輪飾りの制作をしました。ノリで貼って丸めて…と真剣な様子です。
みてー!たくさん繋げたよ♡
食育に参加しました!きのこに触ったよ。
はいチーズ⭐︎
触ったり匂ったり…食育楽しかったね!
お月見会に参加しました。お月見リレーの様子です!うさぎになりきってお団子を運びます!!
2025-10-18

PAGE TOP