トップページ
園のこと
園の生活
保護者のみなさまへ
情報開示
クラスのできごと
クラスのできごと
令和7年度 ひまわり組 (12)
令和7年度 たんぽぽ組 (8)
令和7年度 すみれ組 (9)
令和7年度 もも組 (17)
令和7年度 ちゅうりっぷ組 (19)
令和7年度 行事 (10)
令和7年度 食育 (17)
避難確保計画 (3)
安全計画 (1)
令和7年度避難訓練年間計画 (1)
感染症マニュアル (1)
令和6年度 ひまわり組 (28)
令和6年度 たんぽぽ組 (30)
令和6年度 すみれ組 (27)
令和6年度 もも組 (23)
令和6年度 ちゅうりっぷ組 (51)
令和6年度 行事 (43)
令和6年度 食育 (32)
令和6年度 体力測定結果 (1)
令和3年度 すみれ組 (36)
令和2年度 たんぽぽ組 (10)
令和3年度 もも組 (30)
令和2年度 すみれ組 (9)
令和3年度 ひまわり組 (36)
令和2年度 もも組 (10)
令和3年度 たんぽぽ組 (32)
令和2年度 ちゅうりっぷ組 (14)
令和3年度 ちゅうりっぷ組 (36)
令和2年度 給食 食育 (9)
令和4年度 園庭開放 (2)
令和3年度 給食 食育 (9)
令和3年度 体力測定結果 (1)
令和4年度 行事 (69)
令和4年度 ひまわり組 (24)
令和4年度たんぽぽ組 (40)
令和4年度 すみれ組 (35)
令和4年度 もも組 (28)
令和4年度 ちゅうりっぷ組 (46)
令和4年度 給食 食育 (1)
令和4年度 体力測定結果 (1)
令和5年度 ちゅうりっぷ組 (49)
令和5年度 もも組 (34)
令和5年度 すみれ組 (44)
令和5年度 たんぽぽ組 (39)
令和5年度 ひまわり組 (51)
令和5年度 行事 (45)
令和5年度 給食 食育
令和5年度 園庭開放 (1)
令和5年度 体力測定結果 (1)
誕生日会
ちゅうりっぷ組さんは「どんぐりころころ」を歌った後、「からだ⭐︎ダンダン」を踊りました♪とっても上手に発表できていました!
もも組さんは、「大きな栗の木の下で」を歌いました♪振り付け付きでとっても可愛かったです♡
すみれ組さんは、「手のひらを太陽に」を元気よく歌いました!たくさん出てくる生き物をすぐに覚えたすみれ組さんでした✨
たんぽぽ組さんは、「レッツゴーいいことあるさ」を歌いました♪音程をしっかり合わせて歌えている姿は、さすがのたんぽぽ組さんでした✨
ひまわり組さんは、お泊まり保育で歌った歌えバンバンの替え歌、「おとまりバンバン」を歌いました!お泊まり保育を思い出しながら、元気いっぱい歌えていました✨
お休みの子も合わせて、全員で7人の9月生まれのお友だちでした✨おたんじょうびおめでとう♡
2024-09-19
誕生日会
先生の出し物は、へんしんトンネル✨「かっぱ」がへんしんトンネルを通ると、「ぱっかぱっか…」と、うまに大変身!!子どもたちは言葉に出しながらとっても楽しそうでした♪
★誕生日会メニュー★ 鶏肉のかりん揚げ/ブロッコリー 豚汁 青菜のおかか和え ぶどう ジュース ケーキ
2024-09-19
9月前半 ひまわり組
ひまわり組に新しいおもちゃがやってきました✨無限大に色んな遊び方ができる積み木!四角形のタワーを囲うように、もう一回り大きなタワーが出来上がりました!ひまわり組さんの集中力や、手指の器用さにびっくり!!
プレイナイトで披露したひまわり組のお神輿と一緒に「はい、チーズ!」ポケモンの山車と黒塗りのかっこいいお神輿を作ってみんなで「わっしょい!」と担ぎました✨
なんだか怪しいお面を作っているひまわり組さん…一体何ができあがるのか…
製作したお面と、衣装を作ってたんぽぽ組さんとお化け屋敷をしました!こわ〜いお面がさらにお化け屋敷を盛り上げました✨
ろくろっ首を作ったり…
からかさおばけを作ったりと、大盛り上がりでした✨
2024-09-18
9月前半 たんぽぽ組
消防服を着せてもらったよ☆
消防士さんのポーズを真似してみたよ!かっこいいでしょ?☆
ひまわり組さんとお化け屋敷をしたよ。「ようこそ〜」と可愛いお化けがお出迎え♪
お家の人や他のクラスのお友達も招待して、大成功!最後はみんなで、おばけポーズ♡
給食で秋が旬の「さんま」が出たよ!骨の取り方を教えてもらって…こんなに綺麗に取れたよ☆ぜひ、お家でもしてみて下さいね。
2024-09-17
9月前半 もも組
消防士さんの格好をさせて貰いました! 普段は出来ない体験に大喜びのもも組さんです✨️
「手洗い」について食育がありました! 給食の先生のお話をしっかり聞いて、正しい手の洗い方を学びました✨️
吹きごまをしました! とっても上手にフーっと息をかけることが出来ました
お月見会に向けて皆でお月様に届けるお団子を作りました 個性溢れるお団子がたくさん出来ました
2024-09-17
お月見会
お月見の由来について、皆で先生のお話を聞きました
皆で「つき」を歌いました
お月見リレーの説明を、とっても真剣に話を聞くことの出来る子ども達です
ちゅうりっぷ組さんはたんぽぽ組のお兄さん、お姉さんと一緒にお月見リレーをしました
もも組さんはすみれ組さんと一緒にリレーに参加しました✨ お兄さん、お姉さんと一緒にお月見団子をしっかりとお供えすることが出来ました︎
最後はひまわり組さんです❕ ウサギ跳びで素早くお月見団子を供えに行きました
2024-09-14
お月見会
皆の力が合わせてお月見団子が山盛りになりました! お月様に届くといいね︎
2024-09-14
9月前半 すみれ組
みんなでおみこしの写真を撮りました。チーズ⭐︎
参観日ありがとうございました。動物バスケットをしたよ!
ぼくはうさぎを塗ったよ!白までしっかりクレヨンで塗り込んでいました♪
ペンでの制作はあまりしたことがありませんでしたが、上手に描いていました!
ふーーー!!くるくる回るかな?
どんぐりの壁面を作りました。ハサミ、ノリ、折り紙と盛り沢山でした〜!
2024-09-13
9月前半 ちゅうりっぷ組
じゃーーん✨おみこしの前で写真を撮ったよ。
ちゅうりっぷ組さんはSLマン号を作りました。
上手にポットン落としできるようになりました
仲良く車ごっこをして遊んでいます
見て見て〜!と手につけたシュシュを見せてくれた2人です。かわい〜♡
最近はサーキット遊びでしっかり体を動かしているちゅうりっぷ組さんです✨
2024-09-13
9月前半 ちゅうりっぷ組
トンネルくぐるのだーいすき!
大きいちゅうりっぷ組さんが小さいちゅうりっぷ組さんの面倒を見てくれています
「いいね〜!」と声をかけるとこの表情です!!
箱の中からいないいないばあ!!かわいい〜♡
ハロウィン制作をしました。ネコさんのお顔を作りました✨
大きいちゅうりっぷ組さんは自分でシールを剥がせるようになりました✨
2024-09-13
9月前半 ちゅうりっぷ組
小さいちゅうりっぷ組さんはボランティアのお兄ちゃんに手伝ってもらったよ。
かわいい作品がたくさんできました⭐︎
2024-09-13
8月後半 もも組
食育に参加しました! 水分補給について給食の先生のお話を聞かせてもらいました☺️ 最後に絵本も読んでもらい、嬉しそうなもも組さんでした
ハロウィンに向けて制作をしました✨️ 絵の具のついたビー玉をコロコロと転がして綺麗な模様を付けることが出来ました
お月見制作をしました! 好きな数だけ、のりを使ってお団子を貼ってお供えしました
クラスにカブトムシが仲間入りしました︎
2024-09-03
8月後半 ひまわり組
夏に育てた朝顔も終わり種取りをしました。「いっぱい取れたね♡」と嬉しそうな子どもたちです。来年もきれいな花をまた咲かせてくれるでしょうね
ひまわり組にメダカが仲間入りしました。「オスはどっちかなあ?かわいいなあ」みんな夢中で観察して楽しんでいます
メダカの餌やりはお当番の仕事です。毎日餌やりしながら「あ!食べた‼️」と嬉しそうな子どもたちです
朝の遊びの風景です。子供たち自身で遊びを考えて楽しんでいます‼️すごいですね♡
朝の遊びでは製作も大人気♡ コップお化けを上手に作りました‼️かわいいお化けですね
たんぽぽ組さんと秋の製作をしました。「ここを塗るんだよ!」と教えてあげる優しい姿が見られていますよ♡
2024-08-30
8月後半 ひまわり組
ひもを通すのが難しいですが、友だちと助け合いながら頑張りました‼️
暑い日には冷たい寒天遊び! 「寒天のプリンの出来上がりー‼️」
2024-08-30
8月 食育(0,1歳児)
いろんな果物、何の果物かな?
ジュースには砂糖がいっぱい入っているよ。
2024-08-30
8月後半 たんぽぽ組
さんまの製作をしました!アルミホイルで魚の形を作るのが難しかったね☺️
さんまを乗せる網を紐通しで作ったよ!
どこの穴に入れたら網ができるかなー?と考えながらできたね!
みんなで夏祭り楽しんだね!たんぽぽ組のお神輿と一緒にハイチーズ✨
2024-08-30
8月後半 たんぽぽ組
誰がたくさんシャボン玉出せるかなー
「うわ!大きいのをできた!」と喜んでいました!
思いっきり「フー!」って吹けたよ!!
大きいシャボン玉ができたよー!!
ゆっくり吹けば上手にできることに気づけたね!
2024-08-30
8月後半 すみれ組
おいもの制作をしました。色紙をビリビリ千切って…
ノリで上手に貼っています。
美味しそうなおいもの完成⭐︎
スイカの種飛ばしゲーム。種をどこに置こうか??
種をギュッと押して叩くんだよ〜
いきまーす!!
2024-08-29
8月後半 ちゅうりっぷ組
新しいおもちゃで遊んだよ!
箱に入って遊んだよ!
野菜スタンプをしたよ!
上手に出来てるね!
シール貼りしたよ!
誕生日会で「だいじょぶなのか?ずこー」を披露したよ!
2024-08-27
8月 食育(3歳児)
普段よく飲むジュースにはどれだけの砂糖が入っているのか見てもらいました。
コーラと同じ甘さの砂糖水を飲んでもらいました。
「あますぎる〜‼︎」
甘すぎて飲めない子もいました。
ジュースにはどれだけの砂糖が入っているかな〜?
2024-08-23
8月誕生日会
8月は10人のお友達の誕生日をお祝いしました!
ちゅうりっぷ組さんは、「だいじょぶだよ?ずこー」の手遊びを披露してくれました!
ももぐみさんは、「あいあい」を元気いっぱいに披露してくれました!
すみれ組さんは、「スイカの名産地」を歌ってくれました!
たんぽぽ組さんとひまわり組さんは、「うたえバンバン」を素敵な声で披露してくれました!
タコライス、スマイルポテト、豆乳スープ、ひじきとキャベツのサラダ、ブドウ、ケーキでおいしい給食でした!
2024-08-21
8月前半 ちゅうりっぷ組
運動遊びが大好きなちゅうりっぷ組さんです♡
野菜スタンプで作ったかき氷にシール貼りをしたよ。 上手にシールを剥がしているみんなです⭐︎
0歳児クラスのお友達はマスキングテープを剥がして、先生と一緒に貼りました✨
みんなで野菜を触ったよ。わあ!この きゅうり 大きいな〜✨
寒天遊びをしたよ。好きなように触って楽しみました
寒天遊びに夢中になっています✨
2024-08-19
8月前半 ちゅうりっぷ組
給食やおやつもモリモリ食べています! おかわりしたよ〜!とこの笑顔!とってもかわいいです♡
上手にお皿を持って食べられるようになったよ!おいしいな〜✨
氷遊びをしたよ。スプーンを使って上手にコップにうつしています。
とっても真剣な表情です!
みんな落とさないように頑張っていました✨
見て見て〜!僕たち服おそろいなんだ〜!
2024-08-19
8月前半 ひまわり組
渡辺ストアーさんにお買い物に行きました!「お金足りるかなぁ?」100円分のお買い物に、子どもたちはドキドキ…買ったお菓子は、保育園でひとつだけ食べました♪
氷と色水遊びをしました✨色を混ぜて氷を入れて、オリジナルのジュースの出来上がり♡
ひまわり組さん最後の遊び大会でした!小麦粉粘土チームは、片栗粉でも遊びましたよ!「こんなにドロドロ〜!!」と、子どもたちは感触を楽しんでいました♪
「先生見て!」と、素敵な絵を見せてくれたひまわり組さん✨夏らしい絵が描けました!砂浜のグラデーションが素晴らしい!!
暑い日の室内遊びは、ドミノで遊ぶのがブームになりつつあるひまわり組さん!みんなで長いのを作ろう!!と、集中して遊んでいます✨
2024-08-16
8月前半 すみれ組
ひまわり組さんと一緒に、プールで遊ぶおもちゃを作りました。
「ここ、持っておくね〜」
「ここも塗りたいなあ…」難しいところも、ひまわり組さんが優しく教えてくれました♪
氷遊びをしました。メロンジュースでかんぱーい!!
「みて〜!!氷のパズルだよ」
上手にシャボン玉も作れるよ⭐︎
2024-08-16
8月前半 もも組
泡遊びを楽しみました︎
牛乳パックの積み木を使ってのごっこ遊びの大好きなもも組です
氷遊びをしました︎
2024-08-13
8月前半 たんぽぽ組
紙粘土で「海の生き物」をつくったよ☆
何の生き物を作ったのか…子どもたちに聞いてみてくださいね♪
氷遊び&色水遊びをしたよ!美味しそうなジュースを見せてくれました。
こちらも、「みてみて〜!」と持ってきてくれました♡暑い日もありましたが、夏ならではの遊びを楽しむことができました♪
ラキューでこんな形も作れるようになったよ☆"ちょうちょ"と"ねこメガネ"
2024-08-13
7月後半 ちゅうりっぷ組
野菜でままごとしたよ!
食育でとうもろこしの皮むきに挑戦!
朝ダンスの時間に手を繋いだよ!
風船マットで遊んだよ!
.車に乗って遊んだよ!
オーガンジーで遊んだよ!
2024-08-01
7月後半 もも組
プレイナイトに向けて、みんなでペンギンさんを作りました✌️ 一人ひとり、とってもかわいいペンギンさんが出来上がりました
今もも組さんの中でブームなダンゴムシです! 「ダンゴムシさん見たい〜!」という声がよく聞こえてきます✨️ 興味津々な子ども達です。持つ時の力加減も上手になってきました
プールで使うペットボトルシャワーにみんなで絵を描きました
寒天遊びをしました
2024-08-01
7月後半 すみれ組
ハサミの練習をしています。
難しいけど、上手に線の上を切ろうと頑張っています⭐︎
寒天遊びをしました。「つめたーい!」
不思議な感触…癖になる〜!
よいしょ、よいしょ!
2024-08-01
«
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
»
PAGE TOP